みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 兵庫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
制服が他の学校とは違ってかわいい
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何が良くてどおなのか分からない。 普通の中学校と思う 先生によって違うし… 学校がどうとか分からない
-
校則別に普通だと思うから 他の学校がどんなのかも知らないし特別言う事はない
-
いじめの少なさ問題になるようなヒドいいじめは聞かないが多かれ少なかれあると思う
-
学習環境学校で決められた事とかなくても子供達で勝手にやる子は教えてもらったり勉強会したりしてる 朝学とかは良かったと思う
-
部活吹奏楽と野球はいつもいい成績残してるみたい 部活によって部員が足りないとかで大会に出れなかった
-
進学実績/学力レベルどこの学校でもいい子だめな子いると思うしレベルとか分からない
-
施設とびきりめだっていいって事もないがエレベーターがついたので障害あったりケガしても便利と思う
-
治安/アクセス駅が中途半端なところにあるがバス停は目の前にある
-
制服普通にかわいいと思う 中学っていうか高校っぽい
入試に関する情報-
志望動機地域区域の学校なので志望動機はない 普通に小学校出て住所で中学はここみたいな
進路に関する情報-
進学先公立の商業高校に推薦入学した
-
進学先を選んだ理由専門学校に行きたかったが中卒だと行ける学校が少なかったのでとりあえず高卒の資格が欲しかった
感染症対策としてやっていること今高校生なので中学校の事は知りませんが卒業式は親ナシの先生と生徒のみでした投稿者ID:799417
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とりあえず楽しかったです。
1年生の時から3年生まで毎日充実でき、いい友達もでき、いい先生も出会え本当に楽しかったです。
全員とは言えませんが、何事にも一生懸命な人が多いです。この学校で良かったなと思えました。
【学習環境】
授業中は私語をしている生徒が多数いました。
先生によっては授業の前に雑談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
隣町、新開地や、長田区など治安の悪い街が近いので、不安だらけですが、わりと不良は少ないほう。いずれわるくなるのも、時間の問題ですが
【学習環境】
指導力は、先生によりきですが、まあまあとはおもいます。長年にわたり、そのへんは変わらず
【進学実績/学力レベル】
レベルは普通ですね。指導力は悪くない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
須佐野中学校
(公立・共学)
-
学力気にするなら私立に行け!
3
保護者|2022年
湊川中学校
(公立・共学)
-
楽しく落ち着いた良い学校でした。
5
保護者|2021年
湊翔楠中学校
(公立・共学)
-
普通の中学校で良い感じ
4
保護者|2021年
夢野中学校
(公立・共学)
-
問題ありの学校だと思う
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 兵庫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細