みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 兵庫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
平凡だが、歴史もあり、地域に根付いた学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特にかもなく不可もない学校のようで、スローガンもありきたり。しかし真面目ではある。
-
校則校則はどこでもある平凡な制服の長さや髪型だと思います。皆守れる範囲
-
いじめの少なさいじめとまではいかないが、地域柄か言葉遣いや態度があまり良くない
-
学習環境放課後先生に質問も行きやすい雰囲気で、とても丁寧。あまり、塾任せにしない。
-
部活グラウンドや敷地の問題もあり、部活の数が多いわけではないので馴染まなければ終わり。
-
進学実績/学力レベルいやゆる進学校への人数は他の学区より低く、友達同士がいるから…という希薄な志望も多い
-
施設全体的に古めかしく、魅力のある設備はないように思えるが、不自由ではたい
-
制服可もなく不可もなしの制服だが、汚れが目立たないので便利なのと、おさがりしやすい
入試に関する情報-
志望動機地域の中で通える学校はここだけ
-
利用した塾/家庭教師ECCジュニア
-
利用していた参考書/出版書自分が教師のため、なし
進路に関する情報-
進学先兵庫高校
-
進学先を選んだ理由自由な環境でのびのび育って欲しいのと、自主性を育てたい
投稿者ID:298804
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とりあえず楽しかったです。
1年生の時から3年生まで毎日充実でき、いい友達もでき、いい先生も出会え本当に楽しかったです。
全員とは言えませんが、何事にも一生懸命な人が多いです。この学校で良かったなと思えました。
【学習環境】
授業中は私語をしている生徒が多数いました。
先生によっては授業の前に雑談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
隣町、新開地や、長田区など治安の悪い街が近いので、不安だらけですが、わりと不良は少ないほう。いずれわるくなるのも、時間の問題ですが
【学習環境】
指導力は、先生によりきですが、まあまあとはおもいます。長年にわたり、そのへんは変わらず
【進学実績/学力レベル】
レベルは普通ですね。指導力は悪くない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
須佐野中学校
(公立・共学)
-
学力気にするなら私立に行け!
3
保護者|2022年
湊川中学校
(公立・共学)
-
楽しく落ち着いた良い学校でした。
5
保護者|2021年
湊翔楠中学校
(公立・共学)
-
普通の中学校で良い感じ
4
保護者|2021年
夢野中学校
(公立・共学)
-
問題ありの学校だと思う
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 兵庫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細