みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 六甲学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
かなり向き不向きがあります。判断は慎重に
2024年02月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 -| 学費 -]-
総合評価評価が分かれるのは致し方ないとは思いますが、やはり義務教育期間中にも関わらず結構な数の退学者を出すのはどうかと思います
-
校則いろんな方が指摘されてますが「合う合わない」が本当に大きく、充実した生活を送る子供も多いですが、志半ばで去る子供も多いです
説明会でいろいろ聞いて判断してもやはり実際入らないとわからないことが本当に多いのでミスマッチはどうしても起こります -
いじめの少なさ事前に説明会等で退学者が多いことは聞いてました
ただ、退学を切り札のように使い生徒に言うことを聞かせる対応は疑問です -
学習環境灘や甲陽のようなトップの子供ではないので、生徒にばらつきがありどうしてもできる子供に合わせるので脱落者は相当多いように思います
-
部活子供は文化部希望でしたが本当に種類が少なく(勉強に関するものしかない)がっかりしました
-
進学実績/学力レベル基本付属校に進学ですが、高校までに去る子供が本結構、います。
-
施設設備は文句ありません、充実しています。アクセスさえよければ満点です
-
治安/アクセス駅から坂をのぼって長時間歩くのはやはり負担です
心身鍛えられるとはいいますが都心回帰の流れの中、不便不利と言わざるを得ません
-
おすすめの塾【PR】六甲学院中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機子供の学力的に丁度マッチし、塾からも勧められたので。もう少し考えるほうが良かったです
投稿者ID:97688716人中12人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
大学は目指してほしいけれど、何が何でも東大京大医学部に行けと中1から塾通いが必須になるような生活をしてほしいわけではない、少なくとも中学生のうちは進学校としての進度の勉強はこなしつつ、部活や友人関係を楽しいでほしい、と思っている方には最高の環境ではないかと思います。
【学習環境】
授業内容はわかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
全体を見ればあまりオススメしません、勉強をさせる為だけに入れるならいいかも知れませんね。
私が一番言いたいことは教員の事だ。次にいじめ。
良い教員が多い一方悪い教員も多い。
六甲学院では六甲学院出身の教師はクビになる事がほとんどない
つまり、良くも悪くも六甲の教員は尖っている方が多い。
六甲出身だか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
甲陽学院中学校
(私立・男子校)
-
入ってよかったと心から思います
5
保護者|2022年
灘中学校
(私立・男子校)
-
日本一の学校であることは間違いないです。
5
保護者|2017年
白陵中学校
(私立・共学)
-
生徒主体、個性的でとてもユニーク
5
在校生|2022年
三田学園中学校
(私立・共学)
-
本人次第で最高の学校
4
保護者|2019年
啓明学院中学校
(私立・共学)
-
やんちゃな男子にはお勧めしません。
2
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 六甲学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細