みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 親和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
通わないと分からない事
2020年12月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価通わないと分からなかった事が沢山で驚きました。
1人の子の意見だけを聞く先生、
そのせいで傷ついたり不安を感じてる子は見ないふり
意見を言っても聞いてもらえなかったり。
心ない言葉で返されたり。
色んな場面で、公平さが感じられません。
自宅での心のケアが大変です。
色々と改善されたら素敵な学校になると思うので、何とかして頂きたいです。せっかく入学したので、良い学校だったなと思えるように、色々変わる事を期待しています。 -
校則校則については詳しくみてません。
本人も、校則が厳しいとは言ってないので、それほど厳しい校則は無いと思います。 -
いじめの少なさ生徒同士も多少あるみたいです。
悪口を書いた手紙や陰口、どの学校でもあることなのかもしれませんが、先生方がどのような対応をしてるかは分かりません。
先生自身の言動で嫌な気持ちになることもあるみたいで、話しを聞いていて悲しくなります。 -
学習環境欠点の子には補習等がありますが、それ以外の子には特に何もないです。
-
部活大会実績についてはわかりませんが、クラブ数は多いと思います。
-
進学実績/学力レベル進学実績は、あまり良くなかったと聞きましたが、詳しくは分かりません。
学力は、かなり低い偏差値の子も合格しています。 -
施設トイレが汚くて狭いと思います。
他は、それなりに充実してると思います。 -
治安/アクセス坂道が大変ですが、駅からもバス停からも徒歩圏内なので、良いと思います。
-
制服可愛いくなったと思います。
カーディガンとベストとセーターが可愛いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか本当に色んな子が沢山います。
自分に合う友達に出会えたら幸せだと思います。
入試に関する情報-
志望動機説明会での印象がとてもよかったから。
文化祭の雰囲気が良かったから。
投稿者ID:69164333人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強はもちろんですが人間性も考えての教育が魅力!
勉強は公立に比べると少し早く、教科によっては中一の三学期には中ニの教科書に入ります。試験が中間、期末考査以外にも学力テストや宿題考査と理解確認がされ、補習なども充実していますので通塾はあまり必要ないかと思います。
勉強以外にも人として、女性として...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
私の学年だけかもしれませんがなんせ適当な先生がほとんど。稀に居る熱心な先生には沢山アドバイスを頂いておりますが残りの先生はまぁ酷い。中には質問に行っても成績の悪い生徒は受け付けない、突き返す先生も。有り得ません。
【学習環境】
補習や追試自体はとても多いです。果たしてそれがサポートして意味を成して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
啓明学院中学校
(私立・共学)
-
-
やんちゃな男子にはお勧めしません。
2
保護者|2019年
甲南女子中学校
(私立・女子校)
-
-
一番は何を重きに置くか
3
在校生|2021年
滝川第二中学校
(私立・共学)
-
-
古き良き昭和な学校です。
5
保護者|2022年
武庫川女子大学附属中学校
(私立・女子校)
-
-
いろんな意味で、生きるための強さを鍛える
3
在校生|2023年
仁川学院中学校
(私立・共学)
-
-
大学の推進入試重視なら良いとおもいます
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 親和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細