みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 烏帽子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
地域に密着した学校。
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の子供の時代は良かったが、今は先生も変わり親の顔を伺って子供に機嫌をとる傾向が多いと聞いた。昔の先生のように悪い事ははっきり怒って欲しい
-
校則子供の時代の先生はよかったが、今はいい先生もいるが、頼りない先生が多いと聞く。部活も日数が減り子供が夕方の時間をありあましてしまう。
-
いじめの少なさいじめはないと思うが、先生がもっと厳しくしないといけないと思う
-
学習環境授業中もうるさい子がいるようで、集中出来ない子もいると聞く。近隣の学校よりレベルが低いらしい
-
部活以前は、部活の日程も多く夏休みも部活をしていたが、今は週に何回かしかなく高校で部活していくには、中学からの準備が必要でその準備ができないように思う
-
進学実績/学力レベル高校に入学するのに、レベルが低いので大変そう。先生は、進学に熱心な方もいて子供に合った学校を進めてくださる方もいればそうでない方もいる
-
施設グランド運動場がとても狭く、部活も数が少なくグランドも思いっきりできない。
-
治安/アクセス治安はあまりよくないと思う。交通量も多い
-
制服男子も女子も制服は良くも悪くもなく、人それぞれなのでいいと思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他の国の方も多く、グローバル的だと思う。学年にもよるが。他はなし
入試に関する情報-
志望動機地域に中学が決まっていて、この地域はこの中学と決まっているため選べない
進路に関する情報-
進学先私立高校
-
進学先を選んだ理由進学校は、高校はとても環境もよく新しい施設でグランドも思いっきり部活ができる施設になっている
投稿者ID:6221151人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
昔の悪い頃(姉の頃)から比べると、凄く治安が良くなり不良がいない...しかし、周りの中学出身からは、本校の名前を言うと怖がられます。教師の質は昔と変わらず、内申は多く貰えるものの、進学は塾行かなければできません。基本的に地域のお金持ちは私立中学校に行く傾向があります。
【学習環境】
補習は増えてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
原田中学校
(公立・共学)
-
-
治安が悪い?いつの話だ!とりまカモン!!
5
卒業生|2020年
鷹匠中学校
(公立・共学)
-
-
やめといた方がいいおすすめしないよ
3
在校生|2022年
御影中学校
(公立・共学)
-
-
けっこういい学校です。
5
卒業生|2020年
上野中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいことが多い学校
5
在校生|2023年
長峰中学校
(公立・共学)
-
-
個性あふれる学校です!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 烏帽子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細