みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  甲南女子中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南女子中学校
出典:運営管理者
甲南女子中学校
(こうなんじょしちゅうがっこう)

兵庫県 神戸市東灘区 / 甲南山手駅 /私立 / 女子校

偏差値:49 - 60

口コミ:★★★☆☆

3.49

(50)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    一番は何を重きに置くか

    2024年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      1番は、なにを重きに置くか、だと思います。
      私は何より、楽しさを重きにおいた方がいいと思います。
      少なくとも、私は早く逃げ出したい(卒業したい)です。
    • 校則
      はっきり言って、校則が厳しいです。
      しかしながら、それを守っているのはほんのわずか。
      しかも、守っていない生徒がいても、取り締まる先生は少なく、
      厳しいのは生徒指導部の役職についている先生のみです。
      先生がネイルや髪の毛を染めているのに、私たちがダメなのが納得できません。
      先生も、自制するべきです。
    • いじめの少なさ
      いじめがあると言った噂は聞いたことはありません。
      ただ、不登校が多いのは事実です。
      また、Sアド、スタンダード、ともに気が強い子が多いので、それをいじめに
      捉える人はいるかもしれません。
      年々、人数が減っていき、中3ですが、入学時から約20人ほど減りました。
    • 学習環境
      Sアドでは、春期と夏期の二回、全員参加での補習があります。
      スタンダードは基本的に補習はなく、成績が悪い子が指名補修となり呼ばれます。
      高一に上がる前にスプリングセミナー、高二の夏にサマーセミナーという形で、勉強合宿があります。まだ私は両方とも受ける前なのでなんとも言えませんが、先輩の話を聞くと大変だといいます。

      私はSアドですが、できる子はでき、できない子はできないので、授業はできない子に合わせて進みます。また、わかりやすい先生と、わかりにくい先生、両方います。
      なので、学力向上を望むのであれば、塾に通うことをお勧めします。
      私の周りでは、できる子は鉄緑や研伸館に通っているイメージがあります。
    • 部活
      私はクラブには所属しておらず、なにと言った知識を提供することはできませんが、みんな口を揃えていうのは、顧問を変えてほしいということ。
      とにかく厳しいそうで、みんな愚痴を言っています。
      文化部ではコーラス部、運動部では弓道が強いです。
      運動部(コーラス部もだそう)は毎回、甲南巡りという学校を一周する走りがあるので、かなりきついと思います。(また、この甲南巡りは冬に授業でもあります。)
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績についてはお答えすることはできませんので、他の方のを参考にしていただければと思います。
      学力は‘、先述の通り、Sアドでもできる子とできない子の差はあります。
      なので自分でコツコツ努力するしかありません。
      神戸女学院などのレベルを目指していた、あるいは合格レベルにいたという方は物足りないです。
    • 施設
      今使っている校舎はとても綺麗です。また、教室から見える景色は最高にいいので、学校で一番いいところはと聞かれたら、迷わずこう答えます。
    • 治安/アクセス
      JRから徒歩10分、阪急から20分かかります。
      JR側には地獄坂があります。
      阪急側はまだつらくはないですが、通学路を無視していろんな道を通っており、たまに先生が注意しています。
    • 制服
      可愛いと思う人は可愛いと思いますが、可愛くないです。夏は暑いし、冬は寒いので機能性にも優れていません。
      なぜあんなにスカートが重いのにも関わらず、寒いのか…。それが1番謎です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      姉が在校していたことがあったからです。
      また、一度行った際、施設が綺麗だったので選びました。
    投稿者ID:978590
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とても楽しくていじめは、私が気づいてないだけかもしれないし陰であるかもだけどあまりないです!
Sアドというコースで課題は多いけれど先生がちゃんときっちり補習などしてくれます

【学習環境】
授業内でもサポートしてくれるしテストの点数で再テストや質問する時間をもらえます

【施設】
暖房が効いていて...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
見た目と中身が違う学校です。生徒の質が思っていたよりもかなり悪く残念でした。学校は外部からの評価や見た目には敏感ですが中に入ってしまえば聞く耳を持ちません。入学後の月謝変更や説明会からの変更事項の多さなど後出しが多い印象です。生徒に対する温度も低く「大切にしてくれる」という安心感はありません。生徒と...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

神戸女学院中学部
(私立・女子校)

神戸女学院中学部
勉強以外の忙しさは選べる中学校
★★★★☆4
在校生|2022年

白陵中学校
(私立・共学)

白陵中学校
生徒主体、個性的でとてもユニーク
★★★★★5
在校生|2022年

三田学園中学校
(私立・共学)

三田学園中学校
本人次第で最高の学校
★★★★☆4
保護者|2019年

滝川第二中学校
(私立・共学)

滝川第二中学校
古き良き昭和な学校です。
★★★★★5
保護者|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  甲南女子中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!