みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 甲南女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
教員の質が悪い
2023年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価学校生活は、楽しそうですが、目立つ派手な子たちが天下な雰囲気です。自己主張の出来ない内気な子は、我慢する機会が多く、先生方は、その実態に気づいていないことが多いです。気の合う友人関係が築けたら楽しい学生生活だと思います。
-
校則教師陣が子供の気持ちに寄り添っていない。体裁や外聞ばかりを気にしてゴネた親勝ちな対処法を取りました。多感な思春期の中高生で対応が難しいのは理解しますが、もう少し子供の立場や気持ちに寄り添って対応していただける先生がこんなにいないものかと驚愕しています。ことなかれ主義、自分が矢面に立ちたくないのに強気な教員が多いです。
-
いじめの少なさいじめは子供の口から聞いたことがありません。むしろ、先生がお粗末な方が多すぎて友達同士は団結してる話をよく聞きます。
-
学習環境自分から先生のところへ聞きにいけば丁寧に対応してくれると思いますが、これもわからないの?という対応をされて内気な子は、それ以降先生に聞きにいけないということはあります。
-
部活顧問の先生と信頼関係がほとんどとれていない。何の指導もせず責任から逃げる女性顧問が多いです。
-
進学実績/学力レベル学年によります。指定校推薦は、思ったほどありません。内部の大学に上がる生徒は昔よりも格段に少ないです。
-
施設図書室、グランドはとても整備されていてきれいです。体育館は、古いです。
-
治安/アクセス住宅地で、治安は良いです。
入試に関する情報-
志望動機自分自身も卒業生で、受験が少ないエスカレーター式だった為。いい印象があった。、
投稿者ID:8826815人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
見た目と中身が違う学校です。生徒の質が思っていたよりもかなり悪く残念でした。学校は外部からの評価や見た目には敏感ですが中に入ってしまえば聞く耳を持ちません。入学後の月謝変更や説明会からの変更事項の多さなど後出しが多い印象です。生徒に対する温度も低く「大切にしてくれる」という安心感はありません。生徒と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神戸女学院中学部
(私立・女子校)
-
勉強以外の忙しさは選べる中学校
4
在校生|2022年
白陵中学校
(私立・共学)
-
生徒主体、個性的でとてもユニーク
5
在校生|2022年
三田学園中学校
(私立・共学)
-
本人次第で最高の学校
4
保護者|2019年
雲雀丘学園中学校
(私立・共学)
-
アクセス最高、文武両道の実現可能な学校
5
在校生|2023年
滝川第二中学校
(私立・共学)
-
古き良き昭和な学校です。
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 甲南女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細