みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 魚崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
求める事があるところに行かすのが良いです
2021年06月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価総合的には、先程もいいましたが公立なのでこんなものかといった感じです。これ以上を求めるなら私立なり、こちらが求めるものをしっかりやっているところに入れていたと思います。
-
校則他の学校と特には変わりないのかとは思います。公立の学校なので仕方ないところはあります。
-
いじめの少なさわからない部分は大いにあるので、感じる範囲でお答えしたにすぎません。
-
学習環境これも、先程と同じで感じたことをお答えしたにすぎません。内情ははっきりはわかりません。
-
部活部活はやっている子は頑張ってやっていると思いますがそうでない子との差はあると思います。
-
進学実績/学力レベル進学校というわけではないので、その辺りは特に感じるものはありません。
-
施設施設は特に充実していると感じなかったのと子供もそう感じているみたいでした。
-
治安/アクセス治安に関しては、良くも悪くもないように感じていました。子供からもそう聞いています。
-
制服制服は子供も着るのが嫌だとずっと言っていましたし、今の時代同じ服を着て学校に通うのが当たり前と言うのもどうかと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかごくごく普通だと思います。特に変わったところは感じないです。そんなもんだと思っています。
入試に関する情報-
志望動機特にはないです。 地域的にこちらに行く事になっただけで、それ以上を求めるなら他のところに行かせたいました。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校入試進学いたしました。
-
進学先を選んだ理由ある程度、自由があらが全てを放任にはしてなくて、生徒を意思を尊重していると感じた為。
感染症対策としてやっていることマスクをして手洗い、うがいをする等、一般的に言われていることをしているだけだ思います。特別な事はしていないと思います。投稿者ID:750617 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
何より先生が素晴らしい。行事で大事な役割を担ったときには先生が放課後も長い時間共に練習に励んでくれました。宿題の問題が分からないときには優しく丁寧に教えてくれました。他の口コミでは「ろくなもんじゃない。」「最底辺」などのコメントが上がっていますが、本当に良い学校です。
【学習環境】
先生の教え方が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いい先生はほんまにわずか。嫌味な事言ってくる先生がばり多い。
受験に受かったら「え?あなた達が受かったの!?」とか言われました。素直におめでとうも言えません。
【学習環境】
ないです。数学の先生は男にしか教えません。教えてくださいって言っても答え見て。とかこの問題はできなくてもいいから。など全然教...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本庄中学校
(公立・共学)
-
-
充実してる中学!楽しめると思います!
4
在校生|2023年
本山南中学校
(公立・共学)
-
-
本気になれば楽しい学校
4
卒業生|2021年
本山中学校
(公立・共学)
-
-
割と良いとこだけど人による
5
在校生|2023年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い中学校ですよー
4
卒業生|2021年
向洋中学校
(公立・共学)
-
-
色々な人がいる場所。
3
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
最近見た学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 魚崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細