みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 魚崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
良くも悪くも仲の良い学校
2021年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価普通。何も言うことがない。でも最近は結構生徒が楽しめるようにと親身になって行事を行ってくださったり先生の家にあったというイルミネーションを飾ってくださったりという良い感じです。
ただ給食が美味しいと言うよりかうーんという感じてお世辞にも美味しいとは言い難いものです。大阪でくびになった給食を作っている会社を神戸が引き取ったと聞きました。なんで引き取ったんやとツッコミを入れたくなりました。なのでほとんどの人が弁当持参しています。パン注文は小学校と同じところなので美味しいです! -
校則可もなく不可もなくという感じです。委員の人ですら知らない校則があるのでそこは先生方が教えて欲しいなと思います。
大まかな校則は靴下くるぶしが隠れるよう、ホックは閉める、スカートは膝下、髪のくくる高さは耳ぐらい、ピンとゴムは茶黒紺、三つ編みOK編み込みNG etc…
靴下とかは結構守ってない人が多いし校則なんてひとつひとつ覚えてないので結構緩めだと思います。 -
いじめの少なさ同じ小学校からの人が多いのでこの人がいじめてた、いじめられてたとか聞くとまたかって感じです。目立ったいじめはあまりないけどバレー部の印象はあまり良くないですね。
-
学習環境テスト前に対策プリントや、過去問を出してくださったりします。その他質問教室など先生に質問できる時間は結構あるので良いと思います。受験前は先生方が親身になって面接練習や作文の推敲などを手伝ってくださいます。
-
部活普通。最近は野球部が強いと聞きます。ほとんどの部活は練習試合を申し込まれたり申し込んだらだいたいOK貰えるそうです。ただ男子ソフトボール部は断られるそうです…。強いと言っても個人がずば抜けているので顧問がいいとかそういう感じではなさそうですね。
部内ではガチでやっている人と趣味程度で楽しみたいenjoy勢の人と別れていると思います。熱量が違うからというのも弱い原因かもしれません。 -
進学実績/学力レベル頭良い人は良いし、悪い人は悪いって感じですね。努力次第だと思います。先生は科目によって同じ学年でも2人いたりするのでクラスによって差がついたりしてます。すごくわかりやすい先生もいるのですが1部まじ何言ってんだろとかほとんど教科書写してるだけじゃんと思う先生もいます。なのでどの先生になるかは運ですね。
-
施設体育館は2つあってそこそこ広いと思うし、図書館もそこそこあると思う。最近壁紙が張り替えられているので綺麗になっています。来年度に向けて黒板に投影機を設置したりするなど現代化していると思います。ただトイレは汚いです。
-
治安/アクセス治安は悪い。よく○○(場所)で○○があったからなにか知っていることがあったら協力よろしくお願いしますねと集会でよく言われます。結構南寄りで43号線が近いので北側に住んでいる人はすごく大変そうです。更によくトラックが通るので結構うるさいです。
-
制服来年度から新しくなるのですが女子はまだ良いとして男子はあんまりセンス良くないです。ポロシャツなのでどこぞのおっさんみたいな服装みたいになってます。女子はたすきが無くなったので前よりマシだと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人。先輩方は盛り上げ上手な人が多かったので体育会などたのしかったです。ただクラスに1人ぐらいは不登校の人がいます。
入試に関する情報-
志望動機校区がそこだったからです。選びたくて選んだ訳ではないのですが、受験はやる気なかったですし、第1に友達がほとんど魚崎にいくとなっていたのでここにしました。
投稿者ID:7295822人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
何より先生が素晴らしい。行事で大事な役割を担ったときには先生が放課後も長い時間共に練習に励んでくれました。宿題の問題が分からないときには優しく丁寧に教えてくれました。他の口コミでは「ろくなもんじゃない。」「最底辺」などのコメントが上がっていますが、本当に良い学校です。
【学習環境】
先生の教え方が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
いい先生はほんまにわずか。嫌味な事言ってくる先生がばり多い。
受験に受かったら「え?あなた達が受かったの!?」とか言われました。素直におめでとうも言えません。
【学習環境】
ないです。数学の先生は男にしか教えません。教えてくださいって言っても答え見て。とかこの問題はできなくてもいいから。など全然教...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本庄中学校
(公立・共学)
-
-
充実してる中学!楽しめると思います!
4
在校生|2023年
本山南中学校
(公立・共学)
-
-
本気になれば楽しい学校
4
卒業生|2021年
本山中学校
(公立・共学)
-
-
割と良いとこだけど人による
5
在校生|2023年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い中学校ですよー
4
卒業生|2021年
向洋中学校
(公立・共学)
-
-
色々な人がいる場所。
3
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 魚崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細