みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪体育大学浪商中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
良く入学前に色々な事を聞いておいて
2020年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価本気でプロを目指すならオススメ 割り切り必要
勉強は それなりにしてくれます。本当に自己判断だけで入学するのは、お勧めしません。 -
校則私学‥良いところも悪いところも沢山あります。
入学する時は 必ず色んな事を聞いてメモを作成する事をお勧めします。 -
いじめの少なさ私学だからこそ 自由です 子供達は何のために通っているのか分からなくなります。
-
学習環境補習は普通です。
欠点があれば補習をさしてもらえます。
良いと思います。 -
部活良いことだけではないと思います。スローガンを掲げてるのは 素晴らしいですが表面上だけではない事を願います。
-
進学実績/学力レベルまだ 分からない状態なので なんとも言えませんが1人1人に合わせてしてくださってると思います。
-
施設環境は最高です。文句なしですね!大学生 高校生とも交流できるので いいと思います。
-
治安/アクセス治安はわるいです。
入試に関する情報-
志望動機憧れて入学を決めました。子供の成長の為と思いましたが実際入ってみると‥なんとも言えません 卒業まで しっかり様子をみようと思います
投稿者ID:6752761人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が色々なことに対して親身です。
一貫校ですが、公立に行く場合も色々教えて頂けました、そのような姿勢に好感がもて高校も進学お世話になりたいと思います。
【学習環境】
スポーツメインでもⅠⅡ類に入ることをお勧めします。
【進学実績/学力レベル】
まだわかりませんが期待しています、
【施設】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
食堂はありますが、中学生は使用できません。
使用不可の理由が書いてないのでわかりません。
ですので お弁当が作れない日は 学校で
お弁当を購入します。
スポーツの施設は充実していますが、高校、大学生が
優先の様ですので、中学では他のスポーツクラブと
さほど変わりは無い様な気もします。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
箕面自由学園中学校
(私立・共学)
-
教師の質の悪さが見られる。それ以外は普通
2
在校生|2023年
大阪信愛学院中学校
(私立・共学)
-
よく考えてから入いろう、まだ間に合います
1
在校生|2020年
大阪青凌中学校
(私立・共学)
-
綺麗な校舎で、質の高い教育を受けられる
4
保護者|2020年
追手門学院大手前中学校
(私立・共学)
-
治安のとても良い学校。
4
保護者|2023年
昇陽中学校
(私立・共学)
-
スポーツに専念したいお子さんにむいている
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪体育大学浪商中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細