みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
荒れていることない学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価総合的にみて、普通だと思う。今まで懇談などで話した結果、無難な回答しかしない先生が多かった。目立たない生徒は印象が薄く、そういった回答になるんだと感じた。
-
校則コロナで、頻繁に洗濯も出来ないという理由で、体操服登校となったため、制服購入したが、必要性を感じない。現在も服装は自由(制服、体操服どちらでも可)なため、洗濯のしやすい体操服での登校が多い。
-
いじめの少なさ表には見えないいじめはあると思う。登校拒否の子供も数名いるらしい。陰険ないじめはあると思う。
-
学習環境わからない点は授業中に教えあうなど、しているようで、悪くはないと思う。
-
部活前日追い、部活の試合があり出場することになったが、各自現地集合、現地解散だったことはあり得ないと感じた。道中になにかあれば誰が責任をとるんだ?と不安になった。
-
進学実績/学力レベル比較的学力のある子供たちが多いように感じる。小学生のころから、塾に通っている子供が多い地域だと感じた。
-
施設先生が変わることが多いように感じる。教科によって、先生が当面不在など、あった。代わりの先生もなかなか決まらず、今いる先生のなかから代理で教えることになったりと、先生の質はどうなのか?と感じている。
-
治安/アクセス住宅街は治安もよく、学校までも徒歩10分程度で問題ないと感じている。通り抜けしていく車がいることは少し危険だと感じる程度。
-
制服制服は一般的で、ブラウス(シャツ)はポロシャツなので、洗濯もしやすくいいと思う。ジャケットや、ズボンも簡単に洗える生地だと尚いいと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか頑張っている子は評価されるか、頑張っていない子は放置されている気がする。部活に関しても頑張っている子は評価されるが、頑張っていない子は評価されておらず、適当に扱われている。
感染症対策としてやっていることオンライン授業はしたことがない。宿題でオンライン提出があったくらい。感染対策は行っているようだが、ずさんな面もある。体温計測も、測らずに記入しても何も言われない。投稿者ID:863743 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生も丁寧で満足しています。指導方針もわかりやすく、保護者に発信しています。子どもたちも明るく元気に登校している。
【学習環境】
テスト前になると、範囲が終わっていたら自習が多い。もっと問題プリントを増やして欲しい。
【進学実績/学力レベル】
個人差がある。賢い子どもとそうでない子どもの差が気に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学習面は先生の指導など含めていい方だと思う。しかし、一部の生徒は授業を理解出来ておらずおいてけぼりになっている。
部活動は他校とあまり変わらないが、大きな大会に出場している生徒は一応いる。
先輩後輩の関係はゆるく、仲がいい(人による)。
しかし、全員が仲がいいわけではなく、休み時間は複数のグループに...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子が多く制服ださい学校
2
保護者|2018年
晴美台中学校
(公立・共学)
-
-
いい所も沢山あるが悪い所も沢山ある
3
在校生|2022年
金剛中学校
(公立・共学)
-
-
いいですねぇー、いい。
4
保護者|2017年
狭山中学校
(公立・共学)
-
-
いじめの対応おわってる
2
在校生|2022年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
千代田中学校の口コミ
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細