みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
普通だとおもいました。
2022年12月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価普通にいい学校だとおもいました。
校則も不満はないかなと思う。
図書室も充実してるしいいとおもいました。 -
校則特にスカートを折っててもなにもいわれないし、切ってる人もいました。
-
いじめの少なさ目立ったものはありませんが陰口や過度ないじりはあります。まあいじめアンケートなどがあるので大丈夫だと思います。
-
学習環境私たちの意見を尊重してアドバイスなどを送ってくれてすごく参考になります。
数2でも入試問題などをやってくれます。 -
部活陸部やソフト部強いと思う。 バトミントン部も強いとおもいます。
-
進学実績/学力レベル平均ぐらいだと思います。でもクラスに2人は頭いい人がいる!!
-
施設トイレが臭いですがそれ以外は普通だと思います。図書室は毎月新着図書がはいってくる
-
治安/アクセスよく不審者情報がありました。
アクセスは少し駅から遠いかなと思う -
制服よくダサいって学校の女子たちは言ってるけど私は結構好きです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陰と陽で別れてるクラスとそうでないクラスがあり、基本的にみんな挨拶などはしっかりしてると思う。
入試に関する情報-
志望動機なんとなく。
行ってみて良かったなとはおもう。
優しい人が多い。
進路に関する情報-
進学先高校進学
-
進学先を選んだ理由入りたい部活があったからです。他の理由はとくにありません。。
投稿者ID:879077
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学校の先生がすごく面白いです。ボケてくれたら生徒を笑わして
くれます。トイレが臭いですがそれ以外は、いい学校だと思います。
【学習環境】
普通と言ったところですかね。
タブレット授業を導入しているので授業は、しやすいと思います。
【進学実績/学力レベル】
ごく普通の学力レベルだと思います。
ちら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
私は生まれつき字が遅かったり汚かったりするのですが、その旨を伝えたはずなのに国語の教師が字が遅いから評価を1にしたり字が汚いからテストの点数を減らされたりしました。
【これから入学する人へ】
今年から変わったのか知りませんが先生が前とは違って多様性を受け入れない人が多いです。進学はお勧めいたしません...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
先生方は落ちついた感じの方が多かった
3
保護者|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
教育熱心なご家庭の多い地域の学校です。
3
保護者|2023年
第二中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも大阪の田舎の中学校
3
保護者|2023年
東香里中学校
(公立・共学)
-
子供の学力に合わせながら子供の希望を叶え
4
保護者|2018年
桜丘中学校
(公立・共学)
-
偏差値は低いが生徒の治安が良い学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細