みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 信達中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
入らないほうがいい学校です。
2020年10月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人の生徒を優遇する太った国語教師がいたり、教え方が圧倒的にヘタで、なおかつ主張が弱く生徒に対して注意をするのがある程度おとなしい子でないとしない数学教師がいたり、自己ルールを作って生徒陣からバッシングを受けた結果ノイローゼになり私達が卒業した瞬間戻ってきた数学教師がいたり週1で部活の休みを取ろうという方針だったのに休まない部活があったりといい人もいたりはしますが、それ以上に悪い方の印象が強すぎました。
-
校則髪型ぐらいしか制限されてなかったから無かったようなものだった。ぶっちゃけ、もうちょいあったほうが良かったとも思う。
-
いじめの少なさ基本無かったが、やってるやつも確かにいた。基本一人に関してだが。その人は、中2の頃転校してきた人でした。
-
学習環境何もしてませんでした。まず、数学が全くと行っていいほど空間図形に対して対策がなく、英語も長文と言っていいのか分からないぐらいの文を何回かといただけです。
-
部活式などのときに表彰されたりしてるのは確かに見るが、平凡であると思う。
-
進学実績/学力レベル差がありすぎて書きようがありません。いい人は桃山などに行きますが、悪い人は、中卒でバイク乗りまわしたりしてます。
-
施設普通の田舎の公立校としては普通ではあるが、近くにある泉南中学校を優遇している感が否めない。
-
治安/アクセス悪い。その一言に尽きる。
-
制服普通の学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか不良、私の学年には授業を受けずに外に出てチャリに乗っているやつがいたりした。私の一つ下の学年はもっとひどく、金髪、ピアス、ボンタン、短ランをしているやつがいる。
入試に関する情報-
志望動機ただただ家から近かったというだけですが正直あそこにいるぐらいならどこか受験したほうがよかったですね。
進路に関する情報-
進学先私立でそこそこの偏差値の高校に入りました。
-
進学先を選んだ理由勉強がめんどくさくて勉強しなくても入れる行こうかなと思ったからです。
投稿者ID:66707914人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
良い先生も印象の悪い先生もいますが、熱心に進学について相談にのっていただきました。でも、娘の担任はわりと無責任な感じの人でした。
【学習環境】
エアコンも完備され、快適な温度調節をしてくれているようです。でも、外階段は傷みが激しく、修繕が必要な気がします。
【進学実績/学力レベル】
最近では私立...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
一人の生徒を優遇する太った国語教師がいたり、教え方が圧倒的にヘタで、なおかつ主張が弱く生徒に対して注意をするのがある程度おとなしい子でないとしない数学教師がいたり、自己ルールを作って生徒陣からバッシングを受けた結果ノイローゼになり私達が卒業した瞬間戻ってきた数学教師がいたり週1で部活の休みを取ろうと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
一丘中学校
(公立・共学)
-
-
のどかで平和な学校だと思います
5
保護者|2023年
泉南中学校
(公立・共学)
-
-
あまり良い学校とは言いかたい
1
保護者|2021年
鳥取東中学校
(公立・共学)
-
-
陰キャ陽キャ関係なく楽しめる学校
5
卒業生|2021年
西信達中学校
(公立・共学)
-
-
みんなが優しくて人情あふれるいい学校
5
在校生|2023年
尾崎中学校
(公立・共学)
-
-
子供の成長に必要な学校
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 信達中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細