みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 楠根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
何かが秀でているわけではない普通の学校
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価クラブ活動も活動的にできて、毎日楽しそうに通学しているので、いい印象はある
学力がもう少し上がるような教育があればなお良いです -
校則ツーブロックの髪型を許可している
そのほかに、変な校則はないと思う -
いじめの少なさいじめがあるということを聞かない
授業中も楽しそうにしていると聞く -
学習環境学校内での授業以外の補修などのシステムがあることは聞いたことがない
-
部活大会に向けて、指導されており、基礎トレーニングもしっかりされている
-
進学実績/学力レベル高校の進学先のデータはわからない
進学校への合格者は少ないと思う -
施設校舎のどこを見ても、新しいところがない
体育館の床は張り替えられたらしい -
治安/アクセス警察が出動するような問題のことは聞かない
不良生徒の話を聞かない -
制服デザインはいいとは思わない
カッターシャツではないので、動きやすそう
投稿者ID:8634181人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私はこの中学校かなり好きです!
【学習環境】
わからないところは聞きに行けば嫌な顔せず教えてくれます。大きなテスト前は教科によりけりではありますが対策も授業内でしてくれます!
【進学実績/学力レベル】
可もなく不可もなく。偏差値45~55くらいの高校を目指してる人が多いと思います!塾に行かないと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
良くはないです。
【学習環境】
ほとんど自分で勉強して下さい状態です。賢い人は自ら勉強しますが、他は遊びまくってます。
【進学実績/学力レベル】
いい高校に入学する人もいますが、ほんの一握りです。進路実績は良くはないです。
【施設】
校舎はボロいです。でも、新しい机や、冷房設備等は少しずつ導入...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新喜多中学校
(公立・共学)
-
-
悪い所も少しあるが良いところが多い。
4
在校生|2023年
高井田中学校
(公立・共学)
-
-
高井田中学校の口コミ
1
在校生|2021年
今津中学校
(公立・共学)
-
-
生徒同士の絆は深いが、先生との絆は浅い
2
在校生|2023年
茨田中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく寄り添ってくれる
5
保護者|2021年
横堤中学校
(公立・共学)
-
-
ふつうの公立の中学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 楠根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細