みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 意岐部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
人間関係がとても大事
2021年03月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とりあえず人間関係が良かったら学校は毎日楽しいと思います。先生は生徒と仲良いので相談とかちゃんと乗ってくれます。
-
校則ゆるい方です。先生は人を選んで注意してるところがあります。。
-
いじめの少なさいじめはたまにあります。意識していないだけでクラスカーストがあるように思います。
-
学習環境テスト前などは学校が終わったあと、学校で勉強出来る時間を作ってくれます。
-
部活運動部系は結構頑張っています。特に陸上はいい記録出してる人が多いと思います。
-
進学実績/学力レベル学力は元々低い方ですが、頑張っている人は塾行っていなくてもテストは80点代、90点代を出している人もいます。
-
施設すごく校舎が古いので、あそこが壊れた、ここ壊れた、などという声はよく聞きます。去年に入ってからお弁当ではなく給食になったので自販機が無くなりました。
-
治安/アクセス治安はあんまり良くないと思います。不審者の情報もたまに聞きます。
-
制服あんまり可愛くないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンチャな人が多いです。すぐにキレる人が多いです。とても迷惑しています。
入試に関する情報-
志望動機近くにあったから。小学校からそのまま進学しただけです。特に理由は無いです。
投稿者ID:7267373人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
学校の学力やレベルの低さは確かに悪いけど
良い先生も沢山いるしとにかく面白くて楽しいです
自動販売機もあるよ
【学習環境】
レベルが低いので笑充実してるとは思えませんが笑
頑張ってくれる先生はとことんサポートしてくれます
【進学実績/学力レベル】
自分のレベルをよく分かった上で進路を選ぶなら希望...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
もし学校を選べるのであればあまり入ることはお勧めできません。ですが最近一部のクラブは力を入れているとこがある。
【学習環境】
国語の教師はやる気あるんじゃないでしょうか。以外はそんな良くない。
【進学実績/学力レベル】
全国で見ても頭の良くない奴が多すぎる。全体的にやる気のない人間が多めです。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小阪中学校
(公立・共学)
-
-
過ごし方次第ではいい学校
2
在校生|2022年
若江中学校
(公立・共学)
-
-
結構なヤンキー校です。
2
在校生|2022年
上小阪中学校
(公立・共学)
-
-
体育館以外は普通に公立中学
3
在校生|2022年
新喜多中学校
(公立・共学)
-
-
悪い所も少しあるが良いところが多い。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 意岐部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細