みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 弥刀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
自分次第で歩む道が変わる中学校。
2018年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いたって普通の市立中学校です。部活に熱心な子はたくさんいますが、授業が結構荒れている気がします。
先生と生徒は仲が良いです。 -
校則身だしなみについて注意はされますが、それほど厳しく言われるわけではありません。女子のスカート丈は膝にかかるくらい、肌着が見えてはいけない、スラックスの裾は巻かないなど他の学校とだいたい同じだと思います。高学年はピアスを開けているイメージです。(もちろんピアスは禁止です)
メイクやアイプチはしていてもあまり注意されませんが、気づいてると思います。
冬場は膝掛けを持ってきてもいいですが、廊下に出してはいけないので基本教室の自分の席でしか使えません。
自転車登校は基本許可していません。
ひとつだけ理解できないのは、髪型についてです。三つ編みも編み込みも禁止で高い位置のおだんごやポニーテールも注意されます。 -
いじめの少なさ先生によって対応の仕方が全然違います。いじめをなくすための取り組みはありますが、名だけだと思っています。他の学校がどのくらい酷いのかは知りませんが、いじめはなくなっていません。
おとなしい子たちが声の大きい子たちに負けて、過ごし難い状況になっていると思います。また、それを見て見ぬフリする人がほとんどです。先生も話は聞いてくれますが、解決はしていません。
ただ、カウンセリングルームはあるのでそこを利用することは可能です。 -
学習環境普段の授業は生徒がうるさくて集中できないです。
ある教科だけものすごくうるさくて、みんなそれが当たり前だと思っている感じがするので危機感を抱いています。ですが、授業や塾の宿題などで分からないところがあったりして質問をしに行くと時間を割いて教えてくださる先生がたくさんいます。
本当に学力をあげたい子は個人個人で努力しています。 -
部活運動部では柔道部が強いです。毎週のように賞状をとって集会で表彰されています。また、最近では女子バレー部も良い成績を残しています。陸上部も強いです。
文化部は基本ゆるい気がしますが、マンドリンやギターなどを使って演奏する器楽部は他と比べて厳しいです。器楽部はコンクールに出場したり賞状をとったりするなど、活躍しています。
美術部と家庭科部はみんなで仲良く部活をしている感じがします。
園芸部は忙しい子達(外部の練習などで)が入っているイメージです。
技術部は大会で良い成績をたくさん残しています。
上下関係が一番厳しいところは女子ソフトテニス部、1番仲がよさそうなのは技術部だと思います。 -
進学実績/学力レベル頑張って偏差値の高いところへ行きたい人も何人かいます。(北野高校や天王寺高校など)
ですが、全体的に良くはありません。専門的な分野に行く人も何人かいます。
夢が叶うかどうかは本当に自分の努力次第です。 -
施設一階の一部のトイレはものすごく綺麗ですが、そこ以外はトイレが汚いです。図書室は広くもありませんが、毎年学内アンケートをとって、図書室に置いて欲しい本を置いてくれます。
生徒数が少ないので運動場も幅広く使えますが、他よりは少し狭いと思います。体育館は小さいと思います。
プールはいたって普通です。
また、この学校の教室にはエアコンが付いているので比較的過ごしやすいと思います。 -
制服シャツの生地が少し厚いので、冬は温かいです。ブレザースタイルでセーターもスカートもダサくないです。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため。
投稿者ID:485996 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
3年間楽しかったし、みんなやさしいし良い人が大多数を占めていた
先生も良い人だったし、熱心だったと思う
【学習環境】
公立高校だから仕方ないと思ってる、嫌なら中受しかないと思う。
【進学実績/学力レベル】
ピンキリ、天王寺行くやつから定時制行くやつまで色々おる
結局自分次第
【施設】
不足はし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
学習は最低限しかさせてあらず、上位クラスの高校へは塾に行かないとむり。教師にもそれほどやる気を感じない。
【学習環境】
最低限の学習しか行なっていないようである程度のレベルの高校へは塾に行かないと無理なようです。
【進学実績/学力レベル】
最低レベルの高校でも不合格者が続出している。学校にそれな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金岡中学校
(公立・共学)
-
-
モデル校と言われてもおかしくはない。
4
在校生|2019年
上小阪中学校
(公立・共学)
-
-
体育館以外は普通に公立中学
3
在校生|2022年
小阪中学校
(公立・共学)
-
-
過ごし方次第ではいい学校
2
在校生|2022年
若江中学校
(公立・共学)
-
-
結構なヤンキー校です。
2
在校生|2022年
久宝寺中学校
(公立・共学)
-
-
悪いことはあってもいい事はない。
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 弥刀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細