みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 玉川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
制服がかわいい学校です
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まわりがにぎやか過ぎず、落ち着いたのんびりした環境です。独自の「メロディーチャイム」という制度で5分前行動(実際は2分前)がしっかり身についています。
-
校則体育の授業では「編まない盛らない隙間をつかない」という謎のルールがあります。靴下や靴の色などには特にルールがないので、周りの学校よりは緩い感じです。
-
いじめの少なさ大きないじめ問題はないようです。小さな問題が起きた時は全ての先生が対応してくださりました。
-
学習環境アクティブラーニングを取り入れた授業があるそうです。学年によっては学習能力でクラスを分けて少人数での授業をするものもあります。
-
部活多くの生徒が参加しているようです。サッカー部はないので、小学生からやっていた子は外部のクラブチームでしか出来ないという点が残念です。
-
進学実績/学力レベル旧3学区以外の学校の情報があまりないのか、大変なこともありましたが、先生たちは応援してくださったと思います
-
施設2年ほど前にトイレが増設され、以前よりは良くなったようです。他の施設はあまり新しくないようです。
-
治安/アクセス2つの駅が近くにあり、アクセスは良いほうだと思います。
-
制服セーラー服なので、かわいいです。夏服も半袖で涼しく過ごせるようです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか代々この地域に住んでいる方が多いようです
入試に関する情報-
志望動機偶然引越しで見つけた地域だったが、近隣の学校より落ち着いた学校で良かったです。
進路に関する情報-
進学先通学に時間はかかりますが、私立の大阪成蹊女子高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由幼児教育の専門コースがあったため。
投稿者ID:557744 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しく3年間を過ごすことができたようですし 親も安心して見守ることができました。先生とは 高校生になってからも 良好な関係が続いているようです。
【学習環境】
小テストなどを取り入れることで 得意 不得意が本人にも良くわかったようで 勉強するべきところを的確に学習できました。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
特に楽しいことはないし、先生は面白い人めんどくさい人がたくさん居ます。何もしていないのに怒ってきたり、先生の勘違いなのにそれを指摘したらとても怒ったりとあまりにもりふじんなせんせいたちがたくさんいます。
【学習環境】
何も面白くないです。意味あるのか全くわかりません。友達なら、みんな優しく教えてく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
花園中学校
(公立・共学)
-
-
子供自信が行きたいところへ
3
保護者|2018年
英田中学校
(公立・共学)
-
-
親も子も安心して行ける学校
5
保護者|2022年
若江中学校
(公立・共学)
-
-
結構なヤンキー校です。
2
在校生|2022年
意岐部中学校
(公立・共学)
-
-
良い高校を目指すのであればオススメしない
2
在校生|2023年
池島学園
(公立・共学)
-
-
全体的に落ち着いてます。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 玉川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細