みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
自由な学校で何でもできます。勉も遊びも
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子供二人とも特に問題なく楽しく過ごし卒業し、今だに中学の友達と遊んだりしてるので4点にしました。先生の話も今だにしています。
-
校則毛染め禁止、スカート膝上禁止、ツーブロック禁止でした。違反してると注意され何度も注意されると親にも連絡あるそうです。
-
いじめの少なさ特に聞いた事がありません。明るい子は明るい友達と、大人しい性格の子は大人しい子達と遊んでる感じでした。
-
学習環境テスト前はマクドで皆で勉強したり、誰かの家に数人で集まって勉強していました。
-
部活そんなに熱心にやってる感じは受けませんでした。朝昼夕と強豪校では練習してると思うのですがあまりありませんでした。
-
進学実績/学力レベル高校受験の際、各中学校の内心プラス点が子供が行ってた学校は市内3校中2位だったので。
-
施設校舎が暗い感じでトイレもそんなに綺麗では無かったので。トイレだけでも改装工事して欲しいと思いました。
-
治安/アクセス家から近くだったので、暗い道を通ることも無かったので4点にしました。
-
制服男女共にブレザーなんですがデザインがウエスト絞れてなく丈が長くて可愛くなかったです。市内別の学校のセーラの方が可愛いかったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか現在在籍している生徒で知り合いが居ないので何ともですが、生徒数が減ってるとは感じています。市内の他の中学と統合すれば良いのではと思っています。
進路に関する情報-
進学先公立の進学校に行きました。
-
進学先を選んだ理由校則が毛染めOKピアスOK私服で行け勉強したかった国際科があったので。
投稿者ID:925682 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
合う人にはしっかり合う中学だなぁとの印象です。みんながみんな仲良くグループはありますが誰とでも分け隔てなく話している印象です
【学習環境】
テスト前にはしっかり自習の時間や放課後に学習会を開いてくださったりしていてとても良かったです
【進学実績/学力レベル】
灘高校がいるのでこれは無条件で満足度...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒と先生の間でのトラブルがあり、卒業式の日などは、学校前で騒いでいる生徒を見かけます。最近は、落ち着いていますが、先生がもう少し指導をした方が良いと思いました。
【学習環境】
子供が先生の考え方に不満を覚えることがあるようです。しかし、中学生くらいの時は、みんなそうなのかも。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
藤井寺中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで楽しい学校
5
在校生|2021年
道明寺中学校
(公立・共学)
-
-
先生が良くみてくれています。
4
保護者|2020年
誉田中学校
(公立・共学)
-
-
唯一無二で宇宙一の誇りに思える誉田中学校
5
在校生|2021年
高鷲中学校
(公立・共学)
-
-
皆明るくて優しいので絶対来た方がいいです
4
在校生|2023年
高鷲南中学校
(公立・共学)
-
-
不登校の子が多い印象です。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細