みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
差が激しいような学校
2022年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価体育祭など教師も全力で取り組んだりととても面白い学校だと思います!
先生によってはひいきする人もいたりしてますが -
校則校則は1年生はとても厳しいと思います!3年生になるとある程度緩くなります!
-
いじめの少なさ少し対応が遅れてたり雑かったりします。
でも、自分がどうしたいかなど言えば対応はしてくれます -
学習環境分からない所など聞けばちゃんと教えてくれたり、テスト前はテスト前勉強会とゆうものがあるのでテスト対策はとてもいいです!
-
部活クラブは女テニがすごく表彰されているように思います!
他の部活もすべて表彰されてるのですべての部活が強いです! -
進学実績/学力レベル進路はちゃんと高校の口コミや学力などを見れてないと思います。
実際に間違ったことをゆわれ進路を諦めかけました。 -
施設運動場は水はけは良くないですがとても広いですし昼休みにサッカーなどしてる生徒が見られます!
体育館も空調設備が付けられていて夏でも快適に体育が出来ます! -
治安/アクセス治安はあまり良いとは言えないです。
-
制服今年から制服が変わっていて女の子のブレザーはとても痩せて見えるような形でボタンも変わっていてちゃっちくなくなっています!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な生徒とふざけてる生徒がわかれてるのが分かります。
やはりどこの学校もカーストのような感じで目立つ子と目立ちにくい子で分かれているので少し怖いとこもあります。
入試に関する情報-
志望動機私は、藤井寺第三中学校の校区内だったので、三中に通っています
進路に関する情報-
進学先高校へ進学です
-
進学先を選んだ理由自分の偏差値や楽しそうなイベントなどがとてもあって行きやすそうだったからです!
投稿者ID:812591 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
合う人にはしっかり合う中学だなぁとの印象です。みんながみんな仲良くグループはありますが誰とでも分け隔てなく話している印象です
【学習環境】
テスト前にはしっかり自習の時間や放課後に学習会を開いてくださったりしていてとても良かったです
【進学実績/学力レベル】
灘高校がいるのでこれは無条件で満足度...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒と先生の間でのトラブルがあり、卒業式の日などは、学校前で騒いでいる生徒を見かけます。最近は、落ち着いていますが、先生がもう少し指導をした方が良いと思いました。
【学習環境】
子供が先生の考え方に不満を覚えることがあるようです。しかし、中学生くらいの時は、みんなそうなのかも。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
藤井寺中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで楽しい学校
5
在校生|2021年
道明寺中学校
(公立・共学)
-
-
先生が良くみてくれています。
4
保護者|2020年
誉田中学校
(公立・共学)
-
-
唯一無二で宇宙一の誇りに思える誉田中学校
5
在校生|2021年
高鷲中学校
(公立・共学)
-
-
皆明るくて優しいので絶対来た方がいいです
4
在校生|2023年
高鷲南中学校
(公立・共学)
-
-
不登校の子が多い印象です。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細