みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 河原城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
それなりにいい学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価問題のある生徒も各学年何人かはいますが、意識的に先生たちが目を向けて極力抑えるよう努力されています。
聖徒に対して熱心な先生も多く、体育会系の現校長先生がいい方向に引っ張ってくれています。 -
校則ごく一般的な校則だと思います。
が、違反者に対してのペナルティのようなものはなく、先生のチェックは緩いです。 -
いじめの少なさたちの悪いいじめは見受けられませんが、それなりに問題はあるようです。
-
学習環境集中して勉強できる環境が維持できなかったりします。
-
部活熱心な顧問の先生がいたり、生徒たちもクラブ活動に積極的に参加しています。
ソフトテニス部は近畿大会出場、水泳部や剣道部も好成績をあげています。 -
進学実績/学力レベル上位校からエンパワーメントまで、進学先はピンキリです。
先生たちはしっかり情報収集されています。 -
施設市内の中学校のなかで1番新しく出来た学校なので、古い順に改築手直し等が行われていて結果1番古びた感じがします。
校庭は少し手狭です。 -
制服男子は詰め襟、女子はセーラー服です。
女子の夏制服の半袖ブラウスが可愛いです。
入試に関する情報-
志望動機受験をしなかったので、必然的に通学区域内の公立中学校です。
進路に関する情報-
進学先某進学校
投稿者ID:236578 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私は、3年間本当に楽しかったです。
頑張りを認めてくれて、サポートしてくれる良い先生ばかりです!
河中に戻りたいです…。
友達も先生も環境も、私にピッタリでした
【学習環境】
「Kノート」という自習用のノートがあります。
毎日1教科、問題が書かれたプリントを配布されるのでノートに貼って
解いて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
散々な3年間でした。
【学習環境】
受験関係で相談した時は普通に対応してくれました。
現実性のある意見をいただきました。
【進学実績/学力レベル】
真面目な人はみんな塾に行って偏差値の高い高校に進学していましたが、不良は偏差値の低い高校に進学していたので幅が広いです。
【施設】
私がいた時は古...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
はびきの埴生学園
(公立・共学)
-
-
本音です。消さないでくださいね
1
卒業生|2019年
さつき野中学校
(公立・共学)
-
-
「個性豊かに」だと思います。
5
在校生|2022年
峰塚中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと問題もあるけれど楽しいマンモス校
5
在校生|2023年
高鷲南中学校
(公立・共学)
-
-
不登校の子が多い印象です。
3
在校生|2021年
美原中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優しくて面白い!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 河原城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細