みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 誉田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
とても活気があり行事も充実してます
2024年01月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価私的にはとても気に入っています
広いグラウンドもあり
学校や体育館にエアコンがついたので過ごしやすいです
活気がありとても楽しくて好きな学校です
卒業したくないです -
校則カーディガンやセーター、ベスト着用OKです
色やラインが入っているものはだめですがそこまで厳しくは無いと思います
スカート折ってる人もいると思います -
いじめの少なさ学年によります
あったっぽいです
荷物を職員室に置くようにしたり
体操服に着替える時に違う場所で着替えるようにしたと聞きました
-
学習環境テスト一週間前になると部活動が無くなります
質問会もあるのでいいと思います(行ったことありませんが笑) -
部活楽しかったです
人数が多かったのであんまり出られなかったのが悔しいです
トラブルもありましたが引退までやりきりました -
進学実績/学力レベル頭は悪いと思います
でもこれも完全に人によります
いい高校に行く友達も全然います -
施設新校舎はとても綺麗で気に入ってます
図書館はとても奥にあるので
行くことはあまりないです -
治安/アクセス古墳が近くにあります
駅もそんなに遠くないのでいいです -
制服周りの子達はセーラーが良かったと言ってます
でも悪くないと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんなフレンドリーで話しやすく男女共に仲がいいです
ずっと仲良くしたいと思える友達にたくさん出会えました
入試に関する情報-
志望動機近かったから
小学校からそのままって感じです
中学受験なんてそもそも知らなかったので
投稿者ID:974695 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とてもいい学校だと思います。クラスミーティングなどの伝統行事がクラスの仲を深めれるところが良いと思う。体育祭では、クラスだけでなく学年全体が団結していて、とても良い雰囲気で楽しめます。
【学習環境】
先生方がひとりひとりの面倒を見てくれていて、いい人ばかりでした。分からないところがあれば授業中に質...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生はマニュアル通りの接し方だと思う。荒れている子は触らぬ神になんとやらという感じ。
【学習環境】
特に熱心に教えてくれることは無い。偏差値の高い高校を目指す子は、塾で勉強して学校では寝ている。
【進学実績/学力レベル】
公立なので、個々に志望の学校へ進学する。大阪府は高校の授業料が無料なので、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉手中学校
(公立・共学)
-
-
自分を強調できる学校
3
保護者|2020年
道明寺中学校
(公立・共学)
-
-
先生が良くみてくれています。
4
保護者|2020年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
比較的に平和な学校だと思う
4
保護者|2023年
藤井寺中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで楽しい学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 誉田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細