みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 柏原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
親子二代で通いましたが、普通です。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備の老朽化が進み、快適な設備の環境とは言えませんが、標準的な公立中学校です。 教師と生徒の距離感も適度だと思います。
-
校則厳しいというのは、聞いた記憶がありません。一般的な公立中学校と同等でしょう。
-
いじめの少なさ特にありません。生徒間では大なり小なり好き嫌いで、いじめはあるでしょうが。
-
学習環境築50年以上の校舎、目立った改装もない。特に補修などに積極的とも聞かない。
-
部活特に優秀な成績を上げて優勝したなどの内容は聞いたことはありません。
-
進学実績/学力レベル公立中学校なので、塾通いなど必要な対策は必要でしょう。他の公立中学校と比較出来ないので、これ以上コメント出来ません。
-
施設台風で屋根が飛び、閉鎖されています。予算がないので仕方ないですね。
-
治安/アクセス柏原駅から徒歩五分以内。立地だけはいいのかな。
-
制服制服は人の好み。見て感じるしかありません。一般的な学生府服だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通の素直な子どもたちです。公立中学校に通う子どもたちに大きな差は出ないと思います。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校に志望動機もくそもない。そこに行くしかない。大丈夫かとこの調査設計した人?
進路に関する情報-
進学先私立の進学校と普通にいきました。
-
進学先を選んだ理由子供の希望
投稿者ID:550325
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保護者の方々の仲が良くPTA活動に参加しています。みなさんとても話しやすく、学校のことを考えているなあと思います。
【学習環境】
授業参観でしたか解りませんが、少し若い先生が多く心配もしていました。生活指導がしっかりしている感じがします。違反をする生徒はみかけません。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
親に頭が上がらない先生が多すぎる。親が何か学校に連絡を入れたら意見を聞くことも無く、一方的に決めつけてくる最低な学校です。
【学習環境】
先生の好きな生徒には甘いが個人差が凄い。同じことをしていても怒る生徒と怒らない生徒がいる。
【進学実績/学力レベル】
年によるが私たちの代代では天王寺高校に行...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
堅下北中学校
(公立・共学)
-
古き良き風習の残るのどかな学校
4
保護者|2020年
道明寺中学校
(公立・共学)
-
先生が良くみてくれています。
4
保護者|2020年
堅下南中学校
(公立・共学)
-
人によっては楽しい学校
4
卒業生|2019年
志紀中学校
(公立・共学)
-
汚い、ボロい、治安が悪い、いじめ多い
2
在校生|2022年
曙川南中学校
(公立・共学)
-
安心して通学できる公立中学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 柏原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細