みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
人生のあらゆる事を経験できた
2017年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価完璧だった。正直小学校まで生きてきた12年間より、この中学校で過ごした3年間の方がとても良かった。人間的に成長できた。楽しいこと、嬉しいこと、腹が立ったこと、悲しかったこと、つまらなかったこと、全部が濃い形で経験できた。クラスによって楽しさは変わると思うけど他の中学校より絶対良い。
-
校則全く厳しくない。自由だった。
-
いじめの少なさ特になし。
-
学習環境先生がしっかりしてた。もちろん自分の意見を尊重させつつ、サポートしてくれた。これに関しては自分の頑張り次第でどこまでもいける。
-
部活どのクラブも実績がある。どのクラブでも色んなことが学べるし、とても成長できる。全力でやったクラブは必ず自分の自信につながる。
-
進学実績/学力レベルこれも申し分ないと思う。さすがとしか言いようがない。
-
施設かなり充実してる。校庭は広く、自然がたくさんあり図書館も色んな本がある。体育館もきれいだった。施設はピカイチ。
-
制服ここよりおしゃれな制服は私立以外ないと思う。それぐらいきて様になる制服だった。
投稿者ID:3503431人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
完璧だった。正直小学校まで生きてきた12年間より、この中学校で過ごした3年間の方がとても良かった。人間的に成長できた。楽しいこと、嬉しいこと、腹が立ったこと、悲しかったこと、つまらなかったこと、全部が濃い形で経験できた。クラスによって楽しさは変わると思うけど他の中学校より絶対良い。
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
塾に行かないと勉強できない。教師はの手抜き授業が目に余る。懇談で、塾に行かせてますか?と聞いてくる。その言葉に教師は学校で何の仕事してるのか疑問を感じました。
【学習環境】
プリントばかりの穴埋め学習。毎日もらってくるので、プリントの数が多い。頭に勉強が入るわけがない。ノートをほぼ取らせない。家庭...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第四中学校
(公立・共学)
-
-
流されない子なら大丈夫です。
2
保護者|2021年
彩都の丘中学校
(公立・共学)
-
-
いい加減な学校、時には生徒をダメにします
1
保護者|2020年
彩都西中学校
(公立・共学)
-
-
平和ですべて完璧です。
5
在校生|2022年
青山台中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人の個性を大切にした学校
4
在校生|2023年
第八中学校
(公立・共学)
-
-
本当に良い学校!!!
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細