みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 北池田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
北池田中学校の口コミ
2015年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価よい点など特にない
学校は比較的新しいが、通学には決して便利ではない
トイレのにおいがひどい -
校則校則は比較的自由
髪形やカバンや靴など、生徒の好きなものを使える -
いじめの少なさこれに関しては、水面下の動きはよくわからん
どこの学校でもある程度のいじめはあるはず -
学習環境教師が学級運営できないレベルのようです
-
部活陸上部とかは年度によって優秀な部員もいるようだが、とにかく少ない種類のクラブにみんなが入ろうとする
-
進学実績/学力レベル生徒数が多いから、進学先はピンからキリまで
スポーツ推薦で行く人も多い
学力の高い生徒も多い
-
施設パット見た目はおしゃれで新しい学校
中身はそれなりに汚くなってる
-
治安/アクセス怪しい通学路で登校しないといけない地区の生徒が多い
いぶき野校区ならまあ安全な通学路だが -
制服女子はブレザーでまあまあ可愛い
男子は学ランでふつうやな -
先生クラブの種類は少ない、やる気もないのに部員がいる
-
学費PTA会費も給食代も修学旅行の積み立ても、、まあ一般的やな
入試に関する情報-
志望動機そんなも別にないわ住んでるから行かなしゃあないやろ
投稿者ID:1684842人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特に問題はありませんでした。先生方との仲もよかったと思います。まあまあの思い出もあったとのこと。
【学習環境】
図書館、自習室など、自分がやりたい場所で自由に勉強できる環境だったと思います。
【進学実績/学力レベル】
卒業後はおよそほとんどの生徒が高校進学していると思います。行きたい学校へ行けま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
泉州地域では学力が高いで有名。
【学習環境】
普通
【進学実績/学力レベル】
学力は高いらしく、良い高校に進む子供も少なくない、とか。
【先生】
お世辞にもおも白いと言えない、授業はつまらない。
面白い先生もいるが、子供への熱意はあまり感じられなかった。
【施設】
古く、汚くなってきた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
石尾中学校
(公立・共学)
-
-
後悔しかありません。
1
保護者|2021年
南池田中学校
(公立・共学)
-
-
典型的な公立普通校。残念です。
1
保護者|2022年
郷荘中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
4
保護者|2021年
美木多中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生方もやる気のある良い中学校
5
在校生|2020年
赤坂台中学校
(公立・共学)
-
-
環境が整えられている
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 北池田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細