みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 富秋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
人数は少ないけど楽しすぎる!!!
2022年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価みんな楽しめる学校だと思います
先生とも友達感覚で話せます
勉強するときはする 行事など楽しむときは先生も生徒もみんなで楽しめるいい学校です
講堂というステージみたいな場所があり10月の終わりくらいに学年で劇をしたりします 文化祭みたいな感じです ほかの中学校にはないと思うのでいい経験になります
台本や衣装は自分たちで作ったりするのですごく盛り上がります
体育祭ももちろんあります!すごく盛り上がります
人数は少ないですがとても楽しいです -
校則スカートはどんなに短くしても全然何も言われないです
パーカーなどもみんな結構自由にアレンジしてます
集会や行事などのときはちょっと言われるくらいです
アレンジしたり染めたり何かと自由です
明るすぎるとおちょくってくる先生とかいます笑
あまり不満は感じないです -
いじめの少なさいじめといういじめはきいたことがないです
よくある仲間はずれとか陰口とかはありまくりです
富秋はめちゃくちゃ人数が少ないので仲間はずれとかにされるときついかもです -
学習環境教えてと先生に言うと先生に用事などが無い限り、教えてくれます
夏休みのときなどは午前中だけの勉強会なども実施してくれます
わかるまで教えてくれる先生がたくさんいるので最高です
受験勉強の仕方がわからなくても勉強方などを教えてくれるので自分から聞きに行ったりしましょう! -
部活バスケ部が楽しそうな感じでした
見学とかして決めたりするのがいいです
人数が少ないので部活の数が少ないですが自分で部活を作ることも出るので先生に言ってみるのもありかもしれません
-
進学実績/学力レベル伯太、泉大津、高石に行く人が多いです
すごく頭いい人やしっかり勉強してる人は結構頭いい学校に行きます
頭悪い人の方が若干多いと思うのですこし学力は低めだと思いますが自分の勉強量次第でどこの高校にでもいけます -
施設体育館は何年か前に綺麗になってるので冷暖房完備してます
図書館には本が沢山あるし漫画もあります 読みたい本は図書の先生に言うと学校に置いてくれます
校舎はちょっと古めですがトイレは綺麗なので問題はありません
教室には冷暖房ついてます
ドアがちょっと固くて閉めにくいとかはあります
グラウンドは昔に何億かかけて水はけを良くしたらしいので結構良いです
令和9年度くらいに小中一貫校になるのでもっと綺麗になると思います -
治安/アクセスやりらふぃーが多いのでたまに絡まれたりします
近くに和泉総合高校があるので朝はよく高校生とすれ違います
ちょっと行くとコンビニなどもあるので帰りに寄るとかもできます -
制服深緑系のチェックのスカートは可愛いと思いますがリボンがなくてポロシャツだけなので夏はダサいです
一応学校指定のポロシャツを買いますがカッターシャツを勝手に着てる人もいました
学校指定のポロシャツは破れやすいです
学校指定を1枚買ってイオンとかで売ってるポロシャツを買って着回す人が多かったです
冬はパーカーやカーディガンなど着て可愛くしたりしてます
夏用と冬用のスカートを買うのですが、夏用を切り、冬用を受験用に置いておき夏用を年中はいてました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか多国籍の生徒もいます
校区は狭いので学校に近い人が多いです
もちろん遠い人もいます
入試に関する情報-
志望動機校区内だったので富秋だった
なので特に選んだ理由などはないです
投稿者ID:879388 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
不良が多すぎて授業なんてまともに受けれません。人数も少なく、体育祭等の行事もそこまで楽しいわけではないです。
【学習環境】
受験対策など先生方は言うだけ言って終わり。みたいな感じです。補習などどれだけ低い点をとってもした事がありません
【進学実績/学力レベル】
いい人は良いですがほとんど悪いです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高南中学校
(公立・共学)
-
-
先生はいい人、二年生は頭のネジが外れてる
4
在校生|2024年
信太中学校
(公立・共学)
-
-
治安の悪さは学年によって違います
2
在校生|2021年
和泉中学校
(公立・共学)
-
-
みんな絡みやすくてめちゃ楽しい!!
5
在校生|2022年
取石中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通のいい中学です
3
保護者|2022年
小津中学校
(公立・共学)
-
-
多様性を認められる学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 富秋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細