みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 四條畷学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
個性豊かな先生と生徒だらけ
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価贔屓をする先生もいますが、基本的に話が通じる先生たちばかりなので安心してください。
とくに6年一貫は話が通じます。あと3年コースも良い先生はいます。 -
校則(6年一貫中心に話します。)
普通に守っていれば特に気にならないです。
6年一貫は高校になると、他のコースよりも校則が気持ちゆるめになります。ただ化粧に関しては容赦ないです。
-
いじめの少なさ英数コースではよく聞いてました。
あと、6年一貫もSが好成績、Hが普通の成績でわけていた時にはいじめがあり、二人ほど学校をやめました。 -
学習環境自習室や空き教室、職員室の近くに設置されている机が自由に使えるので、好きなときに勉強などをすることができます。あと人によっては、部活の仲間やコース関係なく友達で集まって勉強会をすることもできます。
-
部活クラブの種類は中学だと少ないですが、高校の方は多めです。とりあえず6年一貫は入れる部活が制限されています。運動部は成績が余程いいか、その競技に精通していないでも限り、殆ど入れないと思っていてください(小学校から水泳が大の得意だった子が、特例で水泳部に入ってました)。
バドミントンはかなり強いです。私達の代はめちゃくちゃ強い子がいて、集会のときに毎回賞状をもらっていたほどでした。吹奏楽部もまあまあ強いです。
陸上部はあまり強くなかったです。 -
進学実績/学力レベル大学進学、とても良いです。私達の代で30人中6人が国公立大に行きました。そのうち3人は阪大です。
高校進学に関しても3年コースの進路実績は良いです。多くの子が近くにある四條畷高校に受かっていました。 -
施設体育館が3つあるのですが、場合によっては全部埋まっているときもあります。
校庭が狭いので、中学校のときは小学校のグラウンドで、高校のときはRACTABトームで体育祭を行いました。
図書館は蔵書数が多めです。司書の方も優しい方たちばかりです。
6年一貫の校舎は耐震工事がなされていますが、壁が脆いです。うちのコースには、「一学年のうち、誰か一人は必ず壁に穴を開ける」というジンクスがありましたが、とりあえずそれくらいには脆いです。 -
治安/アクセス近くにJR学研都市線の四條畷駅があり徒歩一分で来られるので便利です。他にも京阪と近鉄のバス停もあり、交通の便はとても良いです。
治安についてはたまに不審者が出ます。四條畷駅近くに住んでいた隣のクラスの子が一時期ストーカー被害にあっていました。 -
制服可愛いと思います。リボンもワンタッチでつけられるのでとても便利です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性豊か。
入試に関する情報-
志望動機親に合宿が多いとおすすめされた上に、修学旅行でグアムに行けると聞いたため。
進路に関する情報-
進学先6年一貫なので、高校はそのまま。大学は島根県立大に行きました。
投稿者ID:5955522人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
入学させてみて、よさを実感しています。クチコミを見てコースによって差別があるの?と不安になったこともありましたが、実際そんなことはありませんでした。ほかの保護者の方によれば、以前はコースによって職員室がバラバラで、生徒は担当コースの先生の言うことしか聞かないような雰囲気があったそうですが、今は職員室...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
公立の方がいいと思う。
先生によってはあまり詳しく教えてくれなかったりするし、進むスピードも公立と余り変わらない。
【学習環境】
質問にちゃんと答えてくれる。
分かるまで教えてくれるからいい。
【進学実績/学力レベル】
いいと思う。
北野高校や畷高にも合格している人が沢山いる。
他にも賢いところ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
関西創価中学校
(私立・共学)
-
-
もっとこの学校の良さが広まってほしい
5
在校生|2022年
関西大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
期待をし過ぎないこと
2
卒業生|2021年
関西大学北陽中学校
(私立・共学)
-
-
関大の名前だけで、子供の指導はイマイチ
1
保護者|2022年
浪速中学校
(私立・共学)
-
-
公立の学校か私学で悩むなら・・・。
4
保護者|2019年
追手門学院大手前中学校
(私立・共学)
-
-
治安のとても良い学校。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 四條畷学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細