みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 美加の台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
ただの公立中学校だとおもいます
2023年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価公立なのでえらぶそとなくいっているが
いいかわるいかはわからない
他の学校をしらないし誰かにすすめるかといわれたら -
校則今の校則が適正かどうかよくわからないので
真ん中の3にしました -
いじめの少なさ大体的ないじめはないがなかにはやっぱり
かげでいわれてたりするので -
学習環境周りの学校にくらべるとあたまがいいとされるが
あたまがいい子は中学受験するのがふえてきた -
部活他の学校にくらべて部活の種類が少ないので
えらべないから 強豪かもわからない -
進学実績/学力レベル周りの学校に比べてレベルは高いと思います
頭がいい子はいいができないこはむずかしそう -
施設だんだん ふるくなってきているのと
人数がへってきて使ってない施設がある -
治安/アクセス駅からはとおく
坂の上にあるのでアクセスはよくないが閑静な住宅の中なので治安はいい -
制服昔とかわっていないので普通で来年新しくなるのと女子もズボンをえらべるので
-
おすすめの塾【PR】美加の台中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンキーなどは全くいない おとなしいこが多い印象
高校ではじけてるこが多い
投稿者ID:955662 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
信頼できる良い先生が少なすぎる。
教師が生徒の手柄を自分達の教育の賜物だ!と勘違いしている。
生徒たちはわりと仲が良い。
しかし年々生徒の人数が少なくなりとうとう1クラスの学年がでてきて、何か問題があった場合の逃げ場がない。
先生も3年間ずっと同じ。良い先生ならいいがそうでなければ地獄の3年間になる...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
加賀田中学校
(公立・共学)
-
-
和やかで豊かに過ごせる学校
5
保護者|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
-
全く何も特徴がない学校
2
卒業生|2018年
南花台中学校
(公立・共学)
-
-
いろいろと残念な学校
2
卒業生|2017年
長野中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多数の中学校
2
在校生|2023年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
千代田中学校の口コミ
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 美加の台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細