みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
悪い所では無いと思われる
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価詳しい事がわからないので、わからない。特別良いも、悪いも聞いたことはないので、普通なんだと思われる。
-
校則自分自身がそこに住んでいないので詳しく知らない。特別良いも悪いも聞かない。
-
いじめの少なさ自分自身がそこに住んでいないので詳しく知らない。特別良いも悪いも聞かない
-
学習環境そこに住んでいないので詳しく知らない。良いも悪いも特別聞かない
-
部活特別良いも悪いも聞いたことはないのでわからないのが現状です。
-
進学実績/学力レベルとこに限らず学校での指導がゆるいので怠ける生徒、出来る生徒の差が開いてる様に思う
-
施設行ったことも、見たことも無いのでコメント出来ないので普通と思う
-
治安/アクセス山の上にあるので通学は大変なんじゃないのかと思うが体力は付くとおもう
-
制服一般的な物だと思うので可も不可もないんじゃないのかと思われる
-
おすすめの塾【PR】東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:9583001人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
つまり普通。本当に普通の公立中学校です。普通に青春を謳歌したい人などにはおすすめですが、なにか他の中学校に無いものを求めるのならおすすめはしません。
【学習環境】
テスト前には放課後に勉強会が行われたり質問会的なものが行われたりするので良いと思います。
【進学実績/学力レベル】
良い訳でもないし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
少し治安の悪い公立中学。特に通うメリットはない。勉強したいなら自分で頑張ることです。まあ頑張ってくださいな。
【学習環境】
文理学科クラスの受験対策は全くと言っていいほどしてくれない。僕はそれで苦労した。学習意欲も極めて低い。数人の上位層とのみ助け合える。
【進学実績/学力レベル】
自分は世間的...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
美加の台中学校
(公立・共学)
-
-
ただの公立中学校だとおもいます
2
保護者|2023年
加賀田中学校
(公立・共学)
-
-
和やかで豊かに過ごせる学校
5
保護者|2020年
長野中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多数の中学校
2
在校生|2023年
南花台中学校
(公立・共学)
-
-
いろいろと残念な学校
2
卒業生|2017年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
千代田中学校の口コミ
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細