みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
先生はいい先生が多いと思います
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生方も何か問題があればすぐに対応していただき話し合いの場を作ったりと、子ども達も楽しく学校生活を送れたと思います。
-
校則校則は極端に厳しいとは思いません。子供が守れる範囲の校則だと思います。
-
いじめの少なさイジメと言うか、陰でコソコソ言う子が多い気がしました。直接面と向かって言う度胸もなく陰で悪口を言って広げる感じです。
-
学習環境この質問に特別これと言って回答する事が無いので、特になしって感じです。
-
部活これは部活によって気合いの入れ方が違うのでよくわかりません。
-
進学実績/学力レベル受験前は何回か懇談があり、進路について真剣に考えてくれてると思います。
-
施設少し古びた感じでしたが、小中一貫校になるので来年からは綺麗な建物だと思います。
-
治安/アクセス治安は分かりませんが、アクセスは悪く無いと思います。ほとんどが10分~15分くらいの通学だと思います。
-
制服女子もブレザー・スカート(ズボン)でしたが、セーラー服がいいと言っている子もいました。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由成績的に地元では希望出来る高校そこしか無かったため、ほぼ一択でした。
投稿者ID:926793 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても環境が良く、勉強にも集中できる良い学校だと思います。先生の関係者もみんな生徒のことをとても考えてくれていることがよくわかります。
【学習環境】
儒教に使用する教材を見ても、とてもよくわかりやすくまとめられていると思います。
【進学実績/学力レベル】
学習レベルには個人差はもちろんありますが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に何も問題もなく学生生活を送り卒業できましたので、普通位だと思いました。
【学習環境】
二人目は娘ですが、塾ありきになってしまいました。何が原因かとさんざん悩みましたが。受験の時に良くわかりました。娘が希望する高校への入学を担任は反対されました。利用は未だによくわかりません。塾の先生の勧めもあっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
四條畷中学校
(公立・共学)
-
-
治安も良く環境が良い
3
保護者|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
教育熱心なご家庭の多い地域の学校です。
3
保護者|2023年
第十中学校
(公立・共学)
-
-
明るく生き生きとした元気のある学校!
5
在校生|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
(個人的には)過ごしやすく、良い学校
5
在校生|2020年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
人気のある学校だと思います
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細