みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 金剛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
部活もがんばるなら悪くない
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全体的に何がよいという決め手がないので普通の評価で3点。良くも悪くもない。これ以上答えようがない。
-
校則特に可もなく不可もなくなので回答のしようがない。校則は至って普通
-
いじめの少なさ実際自分の子どもがいじめ、もしくは嫌がらせを受けたことがあるので2点とした
-
学習環境特に理由はない。進学率がそこそこあるので4点にしただけです。
-
部活過去に全国大会に出場するクラブもあるので高評価の5点としました。
-
進学実績/学力レベル重複しますが進学実績がそこそこあるので高めの評価にしただけです。
-
施設特にこれがあるから便利とかないから不便という話を聞いた事がない、。
-
治安/アクセス交番が近くにあり、駅からも徒歩5分ほどなので治安もアクセスもよい
-
制服普通。特に評価はない。女子はスカートかパンツか選択できるのでそこはよい
進路に関する情報-
進学先大阪市内の私立高校に進学
-
進学先を選んだ理由勉強が得意でなくても入学できたから
初歩中の初歩で合格できる
投稿者ID:9257001人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
定期テストに向けては、学習計画表やワークなどの課題の提出が必須になっていたり、放課後質問会があり、勉強をサポートしてくれます。普段の学習では、英語がクラスを半分に分け少人数制の授業になっています。クラブ面では運動部は、平日と土日もしくは土曜日のみの活動が多く、文化部では、平日と土曜日の活動のようです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
怖い先生と優しい先生との差がすごい激しいです。それによって授業なども変わってきます。
【学習環境】
基本的に補習はテスト前に5教科1時間ちょいぐらいです。
基本的部活が優先なのでテスト前の部活停止は一週間前からです。
休み時間先生に聞くのはありと思いますが私的にはそんな時間ないと思います。先生も次...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
葛城中学校
(公立・共学)
-
生徒、教師の表裏がやばいかも
4
在校生|2022年
明治池中学校
(公立・共学)
-
問題無い、学校だと思う。
3
保護者|2019年
狭山中学校
(公立・共学)
-
いじめの対応おわってる
2
在校生|2022年
藤陽中学校
(公立・共学)
-
一致団結、メリハリを持った最強校
4
在校生|2023年
第三中学校
(公立・共学)
-
真面目な子が多く制服ださい学校
2
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 金剛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細