みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
友達神!先生神!勉強は努力や頑張れ。
2024年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価めちゃ楽しい。授業中雑談してくれる先生もいるし、だからといって授業もちゃんと進めてくれる。休み時間中話しかけても普通に話してくれる先生。先生だいすしだお
-
校則s
-
いじめの少なさいじめは見たことないし、転入してきた子にもみんな明るく接してます。
陰口というか愚痴的なのは聞いたことあるけど気にしなくていいレベル。 -
学習環境テスト前には質問教室があり、先生に直接分からないところを聞けます。カウセリングもあってそこで進路の事聞かれたりする。
分からんことあったら先生に聞いたらいい。 -
部活帰宅部なので知りません。けど次々に部活やめてる人見ますね。私の友達も帰宅部です。テニス部は強いです。よく表彰されてます。
-
進学実績/学力レベル普通だと思います、多分。
-
施設図書室は入学したての校内案内以来行ってないです。体育館や校庭は普通です。
-
制服普通のチェック柄のスカートです。夏は熱中症対策で体操服登校になる。
-
おすすめの塾【PR】第三中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか良く言ったら明るい。悪く言えばうるさい。メリハリとかよくある目標どのクラスも出してるけど達成しそうにない。明るさが取り柄ですね。
入試に関する情報-
志望動機近い。自転車結構漕がなあかんけど。学校山の方やから坂多い。まぁ慣れたらそうでも無いで。その代わり帰り下り道で楽よ
進路に関する情報-
進学先偏差値60ぐらいの高校行きたい。
-
進学先を選んだ理由中学教師なりたくて教育大学行きたいって思ってる。
わいの学力的に無理そうやが。
投稿者ID:9785161人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
めちゃ楽しい。授業中雑談してくれる先生もいるし、だからといって授業もちゃんと進めてくれる。休み時間中話しかけても普通に話してくれる先生。先生だいすしだお
【学習環境】
テスト前には質問教室があり、先生に直接分からないところを聞けます。カウセリングもあってそこで進路の事聞かれたりする。
分からんこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
授業中にうるさすぎて勉強できる環境ではなかったのが影響して、他は普通だと思うが全体の評価は悪くなる。
【学習環境】
授業中はほとんど勉強できる環境ではないくらい騒がしくうるさかった。
【進学実績/学力レベル】
平均よりもかなりレベルが低かった。偏差値の低い高校への進学が多い。
【施設】
施設は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富田林中学校
(公立・共学)
-
-
少しでも迷っているなら来た方が良いです。
5
在校生|2022年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
あまり良いとわ言えない。
3
保護者|2023年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
ギスギスした人間関係とポイ捨てまみれの町
2
在校生|2023年
河南町立中学校
(公立・共学)
-
-
伸び伸び子育てが出来ます!
3
保護者|2016年
明治池中学校
(公立・共学)
-
-
問題無い、学校だと思う。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細