みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 日根野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
地域の中で溶け込み、大満足です。
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方の取り組みも、施設的にも、問題はなく、行事や地域の取り組みにもよく参加しており、何も問題ないと思います。
-
校則不登校であまり学校には行けてないが、どうしたら来やすいかなど、親身になって考えてくれる先生方がいる。
-
いじめの少なさうちの子は被害者にも加害者にもなっていないし、他にもそのような話は聞いたことがない
-
学習環境うちは不登校なので、先生が家にプリントや提出物を持ってきてくれたりしている。助かります。
-
部活運動部が特に活発です。応援幕やトロフィーなど数々展示してあります。全国大会にも出場しているみたいです。
-
進学実績/学力レベル殆どの子が高校進学していると思います、詳しい内容まではわかりませんが…。なんせ、うちの子は、不登校で出席していないので、あまり詳しくはわかりません。
-
施設体育館はもちろんのこと、武術室という、県道や柔道を主にする畳の部屋があります、しかも広いです。
校庭もサッカーや野球が思いっきりできる広さがあります。 -
治安/アクセス徒歩通学でも地域の見守り隊の方々がたくさん出てくれています。
-
制服セーラー服と詰め襟と、昔ながらの制服で清潔感があります。
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近い中学校のため。しかし不登校のため殆ど行けてはないが、先生方がいろいろ考えてくださり、ありがたいです。
投稿者ID:595868 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も生徒の気持ちを十分理解して良い学校生活が送れていると思います。 高校への進学率や一次志望合格率も大変良く信頼できる学校と先生です。
【学習環境】
授業も分かりやすい進行方法で、なぜ間違うのか?をちゃんと掘り下げて教えていただけている様です。
【進学実績/学力レベル】
一次志望校への合格率が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
全体的に田舎ののんびりした中学校。進学もあまり積極的でなく、子供への将来をみすえていない。塾だのみの所が多い。2点がよい所ではないかと思う。
【学習環境】
田舎の中学校という感じか?大阪の南の地区は、地元志向が強く、偏差値に対しても少し甘い。学校もそうだし、生徒もそんな感じが見受けられる。
【進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新池中学校
(公立・共学)
-
-
校則が軍隊レベルです
3
在校生|2020年
熊取中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通。ごく一般的な地域の公立学校
3
保護者|2020年
熊取南中学校
(公立・共学)
-
-
公立中学校でもしっかり伸びる学校
4
保護者|2016年
長南中学校
(公立・共学)
-
-
皆小学校からのメンバーで仲良し
3
保護者|2023年
熊取北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生も多く、充実した学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 日根野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細