みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 金光八尾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
礼儀作法がしっかりしている学校
2015年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学では勉強だけでなく、礼儀作法や時間を守ることなども教えてもらえます。補修や長期休暇中の講習なども無料で行ってもらえます。
-
いじめの少なさいじめは特に聞いた事がありません。あってもきちんと対応してもらえると思います。
-
学習環境成績によりコース分けされているので、成績に応じて授業の進み具合も変えられています。ほぼ毎日小テストがあり、自習する力もつくと思います。
-
部活中学では部活動に参加している生徒が半分以上います。吹奏楽部やラグビー部はとても盛んに活動しています。
-
進学実績/学力レベルコースにより大学のランクは変わりますが、毎年有名私学など沢山の合格者が出ています。推薦枠もすべてのコースではありませんが受ける事が出来ます。
-
施設中学と高校が同じ敷地にあるので、立派な体育館やホールがあります。最近武道館も建設されました。
-
治安/アクセス最寄駅の高安駅から徒歩10分程です。自転車通学の生徒が多いです。
-
制服制服は男子の冬服はブレザーとパンツ、夏服は半そでシャツに白と黒の小さなチェックのパンツです。女子の冬服はジャンパースカートにブレザー、夏服は半そでシャツにしろと黒の小さなチェックのスカートです。マフラーやベストは既定の物でないと、着用不可です。
-
先生先生方は中学と高校の両方の授業を受け持つので、長期に渡りお世話になることになるので、親しみもわく様です。
入試に関する情報-
志望動機学校に近い事、勉強に力を入れて頂けるだけでなく、挨拶などの礼儀もしっかり教えて頂ける事です。
投稿者ID:14203013人中11人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この中学では勉強だけでなく、礼儀作法や時間を守ることなども教えてもらえます。補修や長期休暇中の講習なども無料で行ってもらえます。
【学習環境】
成績によりコース分けされているので、成績に応じて授業の進み具合も変えられています。ほぼ毎日小テストがあり、自習する力もつくと思います。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
人数が少数なので縦割りの授業は良い。
先輩後輩との付き合いも学べる。
ただ人数の割に、先生方の目が行き届いていない所が多々見える。
【学習環境】
補習などもあるが先生が付きっきりという訳でもない。
出来る子には手厚く、出来ない子は置いていかれる感がある。
【進学実績/学力レベル】
高校への進路は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
関西創価中学校
(私立・共学)
-
-
もっとこの学校の良さが広まってほしい
5
在校生|2022年
関西大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
期待をし過ぎないこと
2
卒業生|2021年
常翔啓光学園中学校
(私立・共学)
-
-
やめといたほうがいい。
2
在校生|2023年
浪速中学校
(私立・共学)
-
-
公立の学校か私学で悩むなら・・・。
4
保護者|2019年
追手門学院大手前中学校
(私立・共学)
-
-
治安のとても良い学校。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 金光八尾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細