みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 亀井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもの事を考えてくれる教師が多いです、
2019年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価クラス数も少なく、教師の目も行き届いている様に感じる。また、学年だより等で学校での様々な出来事を知らせてくれ、子どもは楽しく過ごしている。
-
校則制服はブレザーが深緑で周りにもあまり見かけず、靴や靴下の指定もなく、自由な感じがいいと思います。
-
いじめの少なさ子どもからも特に聞かないし、登校拒否してる子もいない感じだから。
-
学習環境テスト前には放課後学習などの時間を設けてくれたりしている。また出る出るプリントを用意してくれ、大事な事、覚えないと いけない事を教えてくれる。
-
部活強いクラブと弱いクラブの差が大きい。また、クラブ数が周りの中学よりも少なく感じる。
-
進学実績/学力レベル塾に通ってる子は多いが、どの高校に何人合格した等の情報が全くないから、下級生は周りの親に聞いたりしないと現状が分からない。
-
施設校舎に年季が入っていて、ありふれた公立中学校の印象がある。しかし、教室にエアコンが設置されているので、快適に勉強できるのではと思います。
-
治安/アクセス徒歩で通いやすいが、竹渕小校区は中環を超えての登校で大変そう
-
制服ブレザーが深緑で周りにもあまり見かけないのでカワイイと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか一般的な普通の子が多いと思うが、苗字では分からないが韓国籍の子もいると子どもが言っていた。
入試に関する情報-
志望動機小学校校区で行く学校が決まっているから。近くで友達も一緒なので安心感はあった。
進路に関する情報-
進学先まだ卒業していない。
-
進学先を選んだ理由まだ考えていない。
投稿者ID:558497 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が適切で規模があるため競争力がある。駅からも近くて環境は都会的なところと、田舎めいたところとの中間であり、過ごしやすい。
【学習環境】
進学率も高く、市内でも指折りだと評価されていると聞いている。真偽はあまり明かされないが、問題点はない。
【進学実績/学力レベル】
子どもや保護者としっかり向...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
普通の学校ですね。でも校舎がとても古いです。トイレもめっちゃ汚いし臭いです。そしてたまに頭の固い先生がいてとても面倒くさかったです。
【学習環境】
1月になったら校長先生が面接の指導をしてくれました。補習もありました。
【進学実績/学力レベル】
結構みんなバラバラでした。賢い子と頭が悪い子で結構...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長吉六反中学校
(公立・共学)
-
-
今では過疎化学校です。
1
卒業生|2021年
長吉中学校
(公立・共学)
-
-
この学校はつまりいい普通の学校でしょう
3
在校生|2022年
龍華中学校
(公立・共学)
-
-
いろんな意味で普通の学校です。
3
保護者|2018年
大正中学校
(公立・共学)
-
-
安心出来る環境が揃っています!
3
保護者|2018年
加美南中学校
(公立・共学)
-
-
素朴な生徒が多い学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 亀井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細