みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 成法中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
テストが難しいとはきく
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価昔と違って子供が不健康であるのに、先生達もそこまでやる気がない ただただ授業してるだけで、大切な事教えてくれてない気がする
-
校則人によって先生も違う気がするから 見て見ぬふりをしていると感じる時もある
-
いじめの少なさ子供らが団結しているように感じる みんな結構自己主張がはっきりしている
-
学習環境子供が勉強理解してるかどうかは考えてないような気がする ただ授業をしてるだけ
-
部活休んでもさぼってもあまり何も言われない気がする 先生や先輩に威厳がない
-
進学実績/学力レベルあまり進路には進んで相談に乗ってくれないような気がする 責任をとりたくない
-
施設外のトイレが汚くて、参観でも行くのが困る 子供らもこまってる
-
治安/アクセス場所には問題ないが、冬は暗くて怖い
-
制服夏は暑そう ブラウスやなくて、ポロシャツにしてほしい 鞄もリュックにしてほしい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな素直で可愛いけど、中身がフワフワしてる子達が多いようなきがする
入試に関する情報-
志望動機通える地域で、地元の友達をたくさん作って欲しいからそこにした
進路に関する情報-
進学先進学校にすすみました
-
進学先を選んだ理由全て子供が調べて決めた 華やかで楽しそうだからと言っていた
感染症対策としてやっていること特になにもなし マスクの着用だけな気がする投稿者ID:684068 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
歴史のある中学でOBやOGが多い。また、地域の目が行き届いているので親としてはありがたい。 公立なので生徒の学力の差はあるが、その子にあった学力指導をしてくれます。
【学習環境】
公立ですので学力差があって当然です。 通常授業の他にその子に合った指導してくてます。
【進学実績/学力レベル】
学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
入学から 色々な問題が あったが 学校は見猿 聞か猿 言わ猿で 保護者が 行政に相談するまで 解決しない事が多かった。なぜ この書き込みをするのか 良い学校 教師になって欲しいから 心から願っているので 書かせてもらっています。生徒を守ってくれる 学校になって欲しい。安心して 通わせれる 学校になっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高美中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめできません。底辺学校です。
1
在校生|2023年
久宝寺中学校
(公立・共学)
-
-
悪いことはあってもいい事はない。
1
保護者|2023年
八尾中学校
(公立・共学)
-
-
校区内で選びました。
3
保護者|2023年
曙川中学校
(公立・共学)
-
-
天真爛漫個性豊かです。
2
在校生|2022年
龍華中学校
(公立・共学)
-
-
いろんな意味で普通の学校です。
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 成法中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細