みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 曙川南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
安心して通学できる公立中学校
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価部活は自主的に活発に行われています。学習面ではは安心できます。毎年生徒・教師一丸となって体育祭に取り組むなど生徒と教師の距離は非常に近いです。
-
校則日ごろから制服を着崩してきている生徒はあまり見ないので、良いと思います
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。学校全体としてな、いじめになるような環境ではないのでしょう。
-
学習環境友達同士で集まって勉強するなどする光景がよく見られました。子供も苦手な科目をテスト前に仲の良い友達に教えてもらっていました
-
部活日頃から部活を続け、切り替えて夏から受験に向けて勉強に集中するという生徒がほとんどでした。
-
進学実績/学力レベル先生たちも生徒の進路決定に際しては熱心に考えてくれています。また、教育熱心な家庭の子どもが多いらしく、大学入試について子どもたちの間で話す機会もあるようです。
-
施設体育館が新しくなり生徒には好評です。反面、校舎には古い部分もあり、生徒によっては不便かもしれません。
-
治安/アクセス治安はよくアクセスも駅から徒歩10分とよい立地にあります。
-
制服息子の時はボタンを学校指定のものにすれば、どこで購入してもOKでした。非常に安上がりで助かりました。
-
おすすめの塾【PR】曙川南中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も頑張りながら部活も頑張るという生徒が多いです。また、そのうえで塾通いなどもしている生徒も多いので、忙しいながらも充実していると思います。
投稿者ID:9568851人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
いじめを傍観されていたので、卒業したばかりは校舎を見るだけでも体が震えていました。今はマシになりましたがまだ定期的に当時のフラッシュバックが起こるので、これから中学生の方には中学校生活を大切にしてほしいです。
【学習環境】
贔屓している生徒にはいい成績をつけていたように感じます。特に推薦を使って進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
曙川中学校
(公立・共学)
-
-
天真爛漫個性豊かです。
2
在校生|2022年
南高安中学校
(公立・共学)
-
-
ガラは悪いけど生徒は面白い奴は多かった
1
卒業生|2019年
志紀中学校
(公立・共学)
-
-
汚い、ボロい、治安が悪い、いじめ多い
2
在校生|2022年
高美中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめできません。底辺学校です。
1
在校生|2023年
堅下北中学校
(公立・共学)
-
-
古き良き風習の残るのどかな学校
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 曙川南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細