みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
コミュニティは良いと思います
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校自体の雰囲気は良く回りの環境も良いです。 部活動も盛んですが、学力及び部活の成績が振るわない感じです。
-
校則特にこれといったチェックもないようです。 それでも服装が乱れているようには感じません
-
いじめの少なさ学校全体の雰囲気もいいです。先生方も生徒の事をよく見てくれていると思います
-
学習環境宿題等が学校にいる間に終わらせられるようで時間を作れるメリットはあっても自宅での勉強、課題が減る感じです
-
部活活動は盛んなようですが、あまり結果は伴っていないようです。 活動する以上は結果が欲しい所です
-
進学実績/学力レベル学校全体の学力も低いようです。生徒達の間でもその認識がありマイナス効果を感じます。
-
施設老朽化が激しいのか地震や台風の被害があとをたちません。 不憫になるタイミングがあるかもしれません
-
治安/アクセス周りは良い住宅街で治安はいいと思います
-
制服男女共に一般的な物です。 体操服の通気性の改善など過ごしやすくはして下さります
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか概ね日本人です。
入試に関する情報-
志望動機自宅から徒歩圏内と便が良かった事です。 小学校からそのままの方も多いので友達優先です
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校の予定です
-
進学先を選んだ理由自宅から近い事が子供の時間、安全によいと思います
投稿者ID:5517632人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
優しく面白い先生も多く生徒同士も仲が良くみんな楽しく毎日を過ごせるような学校でした。体育祭などは競技が多くみんなで応援したりで楽しめました。
【学習環境】
教科ごとの教師によって対策方法やや対策プリントなどをしっかり準備してくれていたので良かった
【進学実績/学力レベル】
頭がいい人と悪い人の差...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教師の授業が投げやりすぎる。そして、何かと連帯責任にさせたがるところが多い。生徒同士の団結力は高いが、教師のやる気は大半がないか空回りしすぎている。あと授業中は基本的にうるさい。でも教師はお構い無しで授業を進める。最終的には誰かが「静かにして」と注意をしますが、一定時間が過ぎると元通り。もうこの生活...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北陵中学校
(公立・共学)
-
-
いたってふつうの学校です
3
保護者|2023年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
自由で、のびのびとできる学校
3
保護者|2018年
豊川中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校かと。
2
保護者|2022年
三島中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく!
3
在校生|2022年
西中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと荒れてるけど楽しい
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細