みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
いじめがまったくなくてとても平和
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価平和ではあるけどあんまり勉強する気にならない、でも先生もいい人ばっかだし楽しい学校ではある、学習はしやすい
-
校則いらないと思う校則は何個かある例(ヘアゴム派手なやつダメ)、
-
いじめの少なさこの地域がまずいじめとかないし治安もいいから学校ももちろん治安いいしまったくいじめとかない
-
学習環境私語は多くて立ち歩きも多い、テスト前に勉強会があって勉強しようと思えばやりやすい
-
部活種類が多くてみんな楽しんでいて活気もある、大会の実績も良い方だと思う
-
進学実績/学力レベル私語多くて、立ち歩きも多いから授業にはあんまり集中できないかもだけど気にしなければ全然勉強できるし真面目な人も多いからいろいろ聞いたりできる
-
施設トイレは古いところと綺麗なところがあって詰まっていて使えないトイレもある、それとちょっと臭い、それ以外は文句なし
-
治安/アクセスめちゃくちゃ治安いい
-
制服女子の制服はめちゃくちゃ地味でもっと可愛くして欲しい、男子は普通くらい
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で1番近かったため、入学してみると先生も優しくて楽しい
投稿者ID:6667283人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
道徳教育に力を入れている印象で、クラスで話し合う機会も多く、熱心な先生も多いと思うので、いい学校だと思います。
【学習環境】
最近は塾に行っている子供の方が多くなっているということもあるのか、先生がわからない子にとことん寄り添うというのは難しいです。
先生も忙しいのか、提出物や忘れ物など、表面的な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とにかく先生たちがよくないです。理不尽なことで怒ってきたり、お気に入りの生徒との差が激しかったり。
【学習環境】
テスト前に学習会があったり、夏休みに勉強苦手な子を誘って勉強会をしたりしています。
【進学実績/学力レベル】
学力は本当に差があります。勉強すごくできる子もいれば全然できない子など...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
平田中学校
(公立・共学)
-
-
あんまり....って感じの学校
3
在校生|2021年
東雲中学校
(公立・共学)
-
-
公立では普通です。レベルも普通です。
3
保護者|2022年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやで楽しいっす
5
在校生|2019年
天王中学校
(公立・共学)
-
-
かなり良い学校と思います
3
保護者|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しい良い学校!
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細