みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 枚方中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
安心して通わせることができる公立校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価全体的に、公立中学の中では比較的良い学校で、子供を安心して通わせることができる。学区内の家庭の多くが落ち着いてるので、生徒たちも真面目で落ち着いた子が多い。
主体的に行動できる子も多い。 -
校則肌着の色や靴下などに細かい規定があるが、靴やコートなどには決まりがない。
靴下など外に見える部分に規定があるのはわかるが、肌着など隠れるものに関しては、シャツにうつらないものとするなど軽い決まりでいいのではないかと思う。 -
いじめの少なさいじめといういじめはないように聞いている。
気が合わないなどでトラブルがあったときには、先生が全力で対処しようとしていると聞いている。 -
学習環境学習に対して熱心な家庭が多く、基本的に真面目な生徒が多い。定期試験前には、友達と勉強したりしている。
-
部活部活に参加している生徒が多い。
運動部などでは対外試合によく参加している。 -
進学実績/学力レベル年度によって学力の差はあるが、旧学区内の三番手校以上に進学するあたりがボリュームゾーンとなっている様子。
早くから高校説明会にも積極的に参加している家庭も多い。 -
施設公立中学としてはごく普通の設備だと思う。
校舎がいくつかに分かれているため、移動の時は少し大変なくらい。 -
治安/アクセス住宅街にあり、治安もよく、問題ない。周りに危ない道などもない。
-
制服昨年度、制服が変更になり、とてもデザインの良いものになった。シャツは指定なく、各自購入できるため便利。
-
おすすめの塾【PR】枚方中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:9540791人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
枚方市内では比較的余裕のある落ち着いた家庭の生徒が多く、問題なく平和な学校です。
【学習環境】
教育熱心な地域にあるので学習意欲の高い生徒が多く、皆で高めあって勉強をするという雰囲気であったと思います。
【進学実績/学力レベル】
難関高校へ進学する割合が市内の他の中学校に比べ高いと思います。皆で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的に真面目な学校かと思われますが逆に言えば面白みがないかもしれません。 もっと個性をある色んな生徒がいてもよいのかなぁと思います。
【学習環境】
点数が取れない生徒に対して何とか次は上がるようにという熱意が感じられない。
【進学実績/学力レベル】
全体的にはレベルが高いと思うが成績が悪い子に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第四中学校
(公立・共学)
-
-
学力レベルもよく部活も強いいいとこ
4
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
学校が古いが体育館にエアコンが8台ある
5
在校生|2023年
東香里中学校
(公立・共学)
-
-
子供の学力に合わせながら子供の希望を叶え
4
保護者|2018年
中宮中学校
(公立・共学)
-
-
施設が充実してる中学校
3
卒業生|2021年
第十中学校
(公立・共学)
-
-
良く学び、良く遊び、良いです
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 枚方中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細