みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
私立は実績を意識します。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 2| 学費 -]-
総合評価ごく普通の中学校です。 特別な特徴はありません。 新しい同級生も増え、体育祭などのイベントでは一丸となって挑みます。先生とも仲良くしています。嫌いな先生も当然ながらいますが、さしあたり害はないかな。
-
校則厳しいとは思いませんが、別に制服を崩して着たらカッコイイと思う友達もいないので、先生から指摘されることはないです。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。みんなスポーツや勉強、遊びに忙しくて、それどころじゃないのではないでしょうか。
-
学習環境友達同士であつまって勉強することもあります。学習塾も自分のレベルに合わせて選ぶ事もできます。
-
部活クラブは活発で、初心者の顧問の先生も熱心になってくれる方もありますし、よそから実績のある指導者も来てくれて伸びることもありました。
-
進学実績/学力レベル比較的選べる学校が多いので、自分のレベルに合った学校は多く、もっと頑張ることで、更に上を目指すことも出来ます。
-
施設特別困っていることはございません。各クラブと活動時間を調整しながら施設を使用しています。
-
治安/アクセス治安はよくアクセスも駅までバスで20分です。
-
制服男子はポロシャツにグレーのスラックスで、女子はスカートです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中国人が少数います。
入試に関する情報-
志望動機一番近いのが今の学校で、特別特徴があったわけではありません。母親が出身校です。
進路に関する情報-
進学先地元の私立の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由大学受験に向けて、子供の勉強をしっかり見てくれる環境だったので。
投稿者ID:547749 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても面白かったです。
たまたま僕の代がメンツが良すぎました。
先生も僕の代担当の人はいい人ばかりで良かったです。
【学習環境】
フレンドリーな先生が多いです。受験前は自習時間をとってくれます。
喋りまくる人とちゃんと勉強する人に分かれます。
【進学実績/学力レベル】
文理学科にたくさん人が行っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
生徒主導の運営が多い。
学習面では先生がしっかり指導している
子供たちも先生が、嫌いとかはあむりきかない
【学習環境】
塾が中心。
友達と一緒に図書館などで勉強する雰囲気はないです
【進学実績/学力レベル】
進学校への進学実績は高い。
取得も高い人が多い気がしますね。
【施設】
公立なので老朽...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東香里中学校
(公立・共学)
-
-
子供の学力に合わせながら子供の希望を叶え
4
保護者|2018年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
学校が古いが体育館にエアコンが8台ある
5
在校生|2023年
枚方中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わせることができる公立校
4
保護者|2022年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
人気のある学校だと思います
3
保護者|2020年
第十中学校
(公立・共学)
-
-
明るく生き生きとした元気のある学校!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細