みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 【募集停止】大阪国際大和田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
いい学校で不安がない
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生や学生間のトラブルも聞かないし、しっかりとした授業もされているみたいで余り口出す事は無いがもう少し予算を考えてほしい
-
校則少し自由があってもいいような感じが有るあとは、本人から余り不満を言わない
-
いじめの少なさいじめはないと聞いているのでこたえることがないし、感じる事もない
-
学習環境クラス間での交流ヤ中のいい友達同士で協力しているみたいでいいか感じ
-
部活普通にクラブをしているので質問内容には反映されることがない。
-
進学実績/学力レベル高校大学と極力レベルの高い学校を目指せるる雰囲気を持っている
-
施設私立だけあって公立では考えられない施設が充実しているかんがある
-
治安/アクセス町中のため登下校の不安もまったくないし自転車でも通学が出来て安心
-
制服本人から好きだ嫌いだとの声を聞いていないのでコメントがありません
-
おすすめの塾【PR】【募集停止】大阪国際大和田中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勤勉で真面目な生徒が多いので学校生活に心配事がないような感じ
入試に関する情報-
志望動機本人の将来のスキルとしっかりとした社会人のなる様にねがって入学をさせた
感染症対策としてやっていること本人から詳しく聞いていないのでわからないが、クラブ中でもしっかりマスクはつけている投稿者ID:859734 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こじんまりとした学校なので、先生の目が届きやすく、熱い先生も多い。校則は厳いと言われてるが、中学生としては、基本的な事ばかりで、中高一緒という事もあり、校内で、自販機でジュースやパンなども買えたり、中学生にしては自由な部分もある。
【学習環境】
毎日課題というのがあり、嫌でも学習習慣が身につく。 ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
終わってます… 私はいじめられていて学校に訴えたのですがいじめっ子が先生と仲が良く、真面目に対応してもらえませんでした。また先生は、色眼鏡で生徒のことを見ていました。また校則という口実を利用してプライバシーを覗いて来たりしました。私は途中で公立中学に転校しましたが、公立中学の方がしっかり面倒も見てく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
四條畷学園中学校
(私立・共学)
-
-
慎重に選ぶ 選択を間違えると後悔する
3
在校生|2023年
同志社香里中学校
(私立・共学)
-
-
自由で生徒が考える学校
4
保護者|2020年
大阪国際中学校
(私立・共学)
-
-
スタイリッシュな元気のある中学
5
保護者|2024年
香里ヌヴェール学院中学校
(私立・共学)
-
-
キリスト教の 学校 お金が かかる
3
保護者|2020年
大阪桐蔭中学校
(私立・共学)
-
-
本当に勉強やる気になれば塾は要らない
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 【募集停止】大阪国際大和田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細