みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大久保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
時代においていかれた古い中学校
2023年04月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価最近グラウンド工事がありましたが、校舎を同行する気配は全くなく、教室も汚く、変な校則があるだめ、この評価です。
-
校則校舎もそうだが、教え方や校則が本当に古い。謎校則が存在している。
-
いじめの少なさ集団で行動してる人が単独で行動してる人に対して一生付きまとったり嫌なことを言っていたりされている人がとても多い。
-
学習環境分からないことがあれば相談すれば分かるまで付き合ってくれる。
-
部活練習内容を走るメニューばかり入れて本来の練習をせず、体力作りだけをやり、全く大会で成績を残していない。
-
進学実績/学力レベルみんな偏差値が50や40ぐらい高校にしか行かず、高いところに行っている人はいても、偏差値70前後のところに行く人が2~3人しかいない。
-
施設まあ至って普通で、汚くもなく、綺麗でもないって感じなのでこの評価です。
-
治安/アクセスまあ特に良くも悪くもないという感じです。
-
制服女子側の気持ちは分からないが男子の学ランの襟が固くて授業中首がすごく痛い。夏場はいいが、冬場は着ることを強制されるため、この評価です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分の個性をきちんと活かせている人が多い印象。人はみんな明るい。
入試に関する情報-
志望動機距離も近く、分からないところを色々な方法で教えてくれるから。
進路に関する情報-
進学先上宮高等学校
-
進学先を選んだ理由ここの中学校でソフトテニス部に所属していて、強豪校の上宮高等学校に入学し、実力をさらに磨きたいと感じたから。
投稿者ID:903232 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
満足しています。特に、先生方の生徒一人ひとりに向き合う姿勢が、よそのところはわからないけど、素晴らしかった。
【学習環境】
事細かに指導してくれ、メンタル面でもトテモ注意されているのかひしひしと伝わってきます。
【進学実績/学力レベル】
おかげさまで、希望のところに行けました。
たくさんの別れ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
親としてはもう少し生徒に対して勉強を厳しめでもいいのでやらせてほしい。今のご時世だからか、先生は親に気をつかってくれて、安心しては預けられる。
【学習環境】
良くも悪くもあまり積極的に勉強を熱心に推し進めているような感じはない。
【進学実績/学力レベル】
あまり進学校への進学はないように見受けら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第五中学校
(公立・共学)
-
-
先生もいい人ばかりで、後悔しない学校
4
在校生|2021年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
北浜派撮影でふう撮影
4
保護者|2018年
梶中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の事を見守ってくれる学校
4
保護者|2022年
庭窪中学校
(公立・共学)
-
-
地域性を活かした公立中学校です
3
保護者|2016年
第八中学校
(公立・共学)
-
-
何も変わらないただの公立中学校
4
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大久保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細