みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 梶中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
いたって普通の学校です。
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生と生徒が仲良くしっかり話をしあえる環境です。勉強もわからないとこは放課後などに親身に教えてくれます。
-
校則髪色やピアス、スカート丈校則はあるし違反者には生徒指導もあるが全く改善できてないように思います。
-
学習環境テスト前に放課後先生と生徒で勉強会とかしてくれます。苦手分野とか丁寧に教えてくれます。
-
部活職員室の前に賞状がたくさん貼られています。うちの学校にはない部活なのに大会に出て賞状もらってる。個人でがんばってるみたいですね。
-
進学実績/学力レベル進路について先生は親身になって一緒に考えてくれます。子供の話もしっかり聞いてくれます。
-
施設特に可もなく不可もないです。気になるところは学校内でジョギングするところの地面がボコボコで砂利だらけで足首を痛める子が何人もいます。
-
治安/アクセス近くの公園では学生のたまり場なのかやかましいです。アクセスは駅から近いし良いです。
-
制服一般的な普通の制服です。
入試に関する情報-
志望動機地元中学だから。父親の母校でもあったし父親が知ってる先生もいた。
進路に関する情報-
進学先地元の東高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由自宅から通いやすいのと、自分の学力にちょうどあっていたから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業のために生徒全員にタブレット貸し出しして準備はしてますが、いまのところまだ実施はされてないです。投稿者ID:7994413人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
庭窪中学校
(公立・共学)
-
-
地域性を活かした公立中学校です
3
保護者|2016年
門真はすはな中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通だし校舎がきれい。結構良いところ
5
在校生|2022年
大久保中学校
(公立・共学)
-
-
時代においていかれた古い中学校
3
在校生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
本当に普通の中学校。
3
保護者|2023年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
先生もいい人ばかりで、後悔しない学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 梶中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細