みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 樟風中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
自分が楽しめば最高の3年間になる
2021年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価私の学年は先生方もとても接しやすく、学年の友達もみんな個性溢れる素敵な学年でした。でもやっぱり学年によって雰囲気は全然違います。
先生方も言い方は良くないですが正直当たり外れがあります。
場合によっては精神を破壊させるような教師もいます。
ですが、それは1部で良い先生方ばかりの学校です。
自分がめーいっぱい楽しめば充実した中学校生活がおくれると思います。 -
校則校則は普通だと思います。
女子はスカートを切っている生徒も何人かいました。 -
いじめの少なさ自分のクラス以外ではなかったが、他のクラスでは数件あったらしい
でも直ぐに先生が対処してくれる。 -
学習環境放課後、メディアセンターで放課後学習会があるのでそこで勉強することが出来る。
休み時間などは自分から先生方に積極的に質問したら優しく教えてくれる。 -
部活吹奏楽部、コーラス部は全国大会に行きました。
男子バスケ部も北河内などで優勝を何度もしています。
-
進学実績/学力レベル頭は良い方ではないと思うが、それなりに高い偏差値の高校に行っている人も割といる。
これに関しては自分の頑張り次第。
-
施設体育館が雨漏りして
梅雨の時期はきつい。
もう治ったかも知らないけど一時期体育館がバケツだらけだった、
あと東門にも時計をつけてあげて欲しい。
なぜ正門だけ?
それ以外はとても充実していると思います。
-
治安/アクセス治安は普通かな。
アクセスはよくわからないです。でもまあ、駅から歩いてこれます。 -
制服まあ、ふつうだと思う。
女子はリボンがあったら最高です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか私の学年では民族学級生(日本以外の国籍などをもつ仲間)が大変多かったです。そのおかげで貴重な体験などをすることが出来ました。
不良気味な子も数人居ます。でも実は優しい子が多いです。
入試に関する情報-
志望動機小学校から私学に行く子、もしくは校区外に引っ越す子以外は
みんな入学する決まりがあるから。?
進路に関する情報-
進学先府内の私立高校に入学しました。
-
進学先を選んだ理由学びたいことが学べるから。それと私の学力に合っていたためこの進路先決めました。
投稿者ID:7325251人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
私の学年は先生方もとても接しやすく、学年の友達もみんな個性溢れる素敵な学年でした。でもやっぱり学年によって雰囲気は全然違います。
先生方も言い方は良くないですが正直当たり外れがあります。
場合によっては精神を破壊させるような教師もいます。
ですが、それは1部で良い先生方ばかりの学校です。
自分がめー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
私は不満でしか無かったけど、先生の評判は偏りが凄いですが人気な人が多いです。わかりやすい授業も多々ある感じです。
【学習環境】
取り組みはしているようですが、効果は全くもってありません。
頑張ってる人もいたりいなかったり、、、
【進学実績/学力レベル】
学力は差が激しすぎます。
進路も決めてない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
錦中学校
(公立・共学)
-
-
結構たのしくて元気な子が多いです
4
在校生|2023年
さつき学園
(公立・共学)
-
-
少人数でアットホームな感じです。
5
保護者|2019年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、安全牌
3
保護者|2020年
旭東中学校
(公立・共学)
-
-
校則が厳しい。先生の質が悪い。
1
在校生|2022年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
本当に普通の中学校。
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 樟風中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細