みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
落ち着いた学校おとなしい生徒が多い
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いたって普通におとなしい学校で、おとなしい生徒が多いようです。校風も自由で勉強にもクラブ活動もほどほどに熱心です。
-
いじめの少なさあまりいじめの話は聞いたことがありません。生徒同士は比較的中がいいと思います。
-
学習環境熱心な先生がおおいとおもいます。習熟度別の授業体制も整っていて、勉強しやすいと思います。
-
部活生徒のやく7割から8割は部活動に参加していると聞きました。運動部に所属している子が多いです。
-
進学実績/学力レベル地元の公立高校進学が圧倒的に多いですが、去年あたりから私立高校に進学する人も増えました。
-
施設和泉橋本駅からは20分ほど。周りを木々で囲まれた緑あふれる環境です。
-
治安/アクセス静かな環境で、勉強しやすいと思います。交通の便はあまりよくないです。
-
制服緑のブレザーに千鳥格子のチェックのスカート。中は白のポロシャツ。ポロシャツはinせずoutの状態でみんな着ています。
-
先生クラブ活動も熱心で、いい先生が多いと思います。生徒にあだ名をうけられている先生が多いです。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、みんなが行くから。
投稿者ID:71270 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学歴的な偏差値も顔面偏差値も大阪1高く、最高の公立中学校です。生徒一人一人の個性を受け入れてくれる学校なのでアメリカンスクールと呼ばれています。授業中の携帯もOK。中卒で飛び級しイギリスにあるオックスフォード大学やアメリカにあるハーバード大学に行く生徒も例年います。貝四出身というだけで就職にも便利で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
岸和田に近いのでだんじりの柄が悪い生徒がクラスに1人はいる。(煙草吸ってたり、授業妨害など)
いじめはないとは言えないが、普通にしていればいじめのターゲットにはならない。
定期テスト前は補習をやっていたり、数学も個別で放課後教えるシステムがあるのでいい。
塾に通っている生徒が8割ぐらい。
けど、隣の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
熊取北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生も多く、充実した学校
4
保護者|2018年
熊取中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通。ごく一般的な地域の公立学校
3
保護者|2020年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通の公立中学校
3
在校生|2021年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く楽しいです。
4
在校生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
とくにはありません。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細