みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
自己責任で自由にできる学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山手にありグランドも広く環境的には良いと思います。冬の時期の下校時は暗いのでクラブ帰りには少し心配しました。
-
校則制服についてはそれほど厳しくなかったように思います遅刻など時間には厳しかったように思います
-
いじめの少なさいじめは年に何度かアンケートを取ったりして先生が把握できるようにしていましたもしあった際には、先生が中に入ってじっくりと話し合いをしていたように思います
-
学習環境英語や数学で理解度別にクラス分けをしてわかりやすく授業することがありました
-
部活クラブ入部率が高く、大会での成績にも実績があります顧問も熱い先生が多いです
-
進学実績/学力レベル3者面談をして親ともしっかり話し合いをし、3年次夏からじっくりと進路を決めていきました
-
施設グランドが広く、クラブ活動が盛んにできます体育館も耐震工事が済み、トイレもきれいになりました
-
制服ブレザーとスカート、スラックスです深いグリーンのブレザーが珍しい色です下は白黒のチェックです
入試に関する情報-
志望動機校区が4中だったから
-
利用した塾/家庭教師利用していない
-
利用していた参考書/出版書利用していない
進路に関する情報-
進学先久米田高校
-
進学先を選んだ理由生徒自身が中心になって高校生活を作っていくところが魅力的だった自由が多かった
投稿者ID:301601 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学歴的な偏差値も顔面偏差値も大阪1高く、最高の公立中学校です。生徒一人一人の個性を受け入れてくれる学校なのでアメリカンスクールと呼ばれています。授業中の携帯もOK。中卒で飛び級しイギリスにあるオックスフォード大学やアメリカにあるハーバード大学に行く生徒も例年います。貝四出身というだけで就職にも便利で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
岸和田に近いのでだんじりの柄が悪い生徒がクラスに1人はいる。(煙草吸ってたり、授業妨害など)
いじめはないとは言えないが、普通にしていればいじめのターゲットにはならない。
定期テスト前は補習をやっていたり、数学も個別で放課後教えるシステムがあるのでいい。
塾に通っている生徒が8割ぐらい。
けど、隣の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
熊取北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生も多く、充実した学校
4
保護者|2018年
熊取中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通。ごく一般的な地域の公立学校
3
保護者|2020年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通の公立中学校
3
在校生|2021年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く楽しいです。
4
在校生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
とくにはありません。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細