みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
1人が飛び出すと授業が進まない学校
2021年01月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪い噂がないのではなくて隠れているだけだということに注意してください
子供さんがやんちゃな子ならいじめられないってことはありません、着飾ってかわいい子でも逆にハブられてしまい不登校になる時もあります
些細なことでイジメは起きます。そんなことは無いと思わないでください。どこの学校でも言えますが本当に些細なことで起きるんです
自分を守ってくれた子までいじめられるというのを経験したので後輩達にはそういうことは経験して欲しくないんです -
校則特にきつくはなかったけどスマホを持っていると怒鳴られることはある
ただ生徒指導が男の先生だったからなのか女子生徒がトイレでスマホを誰でも見える位置で触ってても全く注意してませんでした
今でも少し腹立ってます、私は注意されたんですけどね… -
いじめの少なさ噂を聞かないなどの回答が保護者様目線では多いようですが、私がいた時は周囲の目に耐えられず学校に行っていないという子が多く、聞かないのではなくその子の存在すら知られていないような現状でした。
実際別室登校をしている子や、時間をずらし図書室などで少し勉強して帰る子は多いです それに対して学校側は人権点検デーなど人権と騒ぐものの生徒全員になにかあったかなどの回答を強制し、言いたくない、思い出したくもない子の嫌な思い出を語らせたりもします。というか私が言いたくない事があったのに言わされ、周りはなんとも言えない空気になり耐えられなくなったこともありました
先生方は相談にちゃんと乗ってくれる先生もいますが、見当違いなことを言ってむしろ不快にさせてくる先生もいます、私の年はそれが生徒指導の先生でした。友達が心配で来てくれたのにそれを遊びで来たなどと決めつけ、怒っている口調ではなかったものの否定もさせない空気を感じました。
基本的には目立ったいじめなどはなくとも、画鋲を椅子に置かれたり筆箱壊されたりと地味なことを良くされることがあるので注意です -
学習環境補習といった補習はない 私が受けてないだけかもしれないけど
追試などはある
受験対策などは先生が真剣にお話してくれるのでそこは安心していいと思います -
部活ごく普通 玄関辺りに優勝メダルなどは割と飾ってますがそんな有名な感じじゃないのかも…?
私はクラブ入ってなかったのでここら辺はわからないです -
進学実績/学力レベル普通か中の下くらい
ただお母さんいわくアホとのこと
先生によっては全然授業が進まない時があるのであながち間違ってないかも知れません -
施設校庭は割と広い
体育館もごく普通
図書室は本が少し少ない…?あとは休み時間などに図書室解放していたら良かったのになとは思います -
治安/アクセス本当に普通
強いていえば学校のすぐ前が道路なので鬼ごっこなどしながら帰るとかは要注意です
同級生がはねられたの間近で見ました -
制服学校の制服は本当に普通です
よくある学ランとセーラー服 ちょっとブレザーに憧れが強くなったりもします
入試に関する情報-
志望動機家から1番近いところだったというのと兄がお世話になった先生がいたから
投稿者ID:7143971人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
普通に充実は出来ますし、イベントはみんな全力取り組んでいるのでなんだかんだ楽しいです。生徒と先生の距離は非常に近く感じます。
【学習環境】
補習は3年生になってから少し出始めたくらいで、1,2年生は特にありませんでした。
【進学実績/学力レベル】
頭良い子も極端に悪い子も普通くらいの子も同じくら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
悪い噂がないのではなくて隠れているだけだということに注意してください
子供さんがやんちゃな子ならいじめられないってことはありません、着飾ってかわいい子でも逆にハブられてしまい不登校になる時もあります
些細なことでイジメは起きます。そんなことは無いと思わないでください。どこの学校でも言えますが本当...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通の公立中学校
3
在校生|2021年
岸城中学校
(公立・共学)
-
-
活気に満ち溢れた自由な学校
1
保護者|2023年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生も仲が良く環境も良い。
4
保護者|2019年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
アメリカンスクール最高
5
卒業生|2019年
光陽中学校
(公立・共学)
-
-
普通な中学校と思います
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細