みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 芝谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
教育環境・住環境の良い校区
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価落ち着いた生徒が多く、自主性のある子どもが多く感じる。 高い目標を持たせる指導が上手いのか、レベルの高い高校への進学率が高い
-
校則厳しい校則はなく、ごく当たり前のことを唄っているが、大きく違反をしている生徒はみたことがない。
-
いじめの少なさ大きなイジメ問題は聞いたことがない。住環境がよく、のびのびと穏やかな子どもが多く感じる
-
学習環境教育熱心な家庭が多く、子ども自ら勉強をしてくれる。 周りも同じような子が多いため、勉強することが当たり前のよう。
-
部活部活 く 勉強。部活動はあまり盛んなイメージはない。子ども自身も試験一週間前は部活が休みなのが当たり前に思っている
-
進学実績/学力レベル府内トップレベルの高校に進学する生徒が多く、目標にしている生徒も多い
-
施設創立40周年のため、比較的施設は新しい。 運動場が少し小さく、野球の公式戦などは開催できない
-
治安/アクセス住環境がよく、治安がよい。 町並みもよく静かで、たまり場のような施設もない
-
制服男女ともに、2種類から選べ、ジェンダーフリーを掲げ、ズボン・スカートを選べる
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的素直で、スレてなく落ち着いた生徒が多く感じる。 自身の将来に対する目標をしっかり考える環境が整っているのではないでしょうか?
入試に関する情報-
志望動機校区だったので、特に動機はないが、家を購入するときに主人はこの校区に拘った
感染症対策としてやっていること特に変わった取り組みはしていない。 参観などは、密にならないように、出席番号で別れて2日間に別れて行われる投稿者ID:7491151人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いじめに対する取り組みには熱心だと思います。服装の乱れた生徒もあまり見られないです。、
【学習環境】
教育熱心な地域で塾通いしている子供が多いせいか、あまり学校自体で進路に対して積極的に動く印象はあまり見られません。
【進学実績/学力レベル】
勉強のできるお子さんが多いので、内申点が取りにくく(...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
地域の親の意識の高さと現場の一部教員の熱意だけで成り立っており、ほとんどの子供が進学塾に頼っているため学校自体の指導レベルは判断しにくいと感じます。塾に行っていないと学校はついていけない状態です。定期考査の平均点が40点ということもあるので、子供の習熟度を教員がきちんと把握できているのかと疑問を感じ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第九中学校
(公立・共学)
-
先生方頑張って下さい!!
3
保護者|2022年
第八中学校
(公立・共学)
-
世帯格差が割と大きいゆるい学校
4
保護者|2019年
第二中学校
(公立・共学)
-
勉強も遊びも頑張れる学校
4
在校生|2021年
阿武野中学校
(公立・共学)
-
市内の学校の中では落ち着い校風である
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 芝谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細