みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
真面目です。優秀な子が多いです
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価高槻市で一番大きな規模の学校です。
先生も信頼できる先生が多かったです。生徒のことをいろあたろ考えて行事をしてくれていました。 -
校則特に厳しくもなく普通だと思います。
普段は制服を着用します
髪型は華美でない、ゴムの色も目立たないものと決まっています。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめも聞いたことがありません。
学校全体も荒れた感じはなく優秀な子の多いイメージです。
-
学習環境友達同士集まって勉強する光景がテスト前などはよく見られました。
先生にも質問しやすかったと思います -
部活ほとんどの子が部活動に所属していたと思います。
運動部が活発なイメージがあります。 -
進学実績/学力レベル例年、上位校への合格者が多く、先生も熱心に指導してくれます。
教育熱心な家庭も多いようです。 -
施設エアコンはほとんどの部屋に設置されていますが、美術部に設置されておらず問題になっていました。
-
治安/アクセス治安もよくアクセスもよいところにあります。
みんな徒歩で通っていました。 -
制服女子はセーラー服でしたが、今年度からブレザーにかわったようです。男子は学ランです、
進路に関する情報-
進学先地元の家から近い学校に進学しました。
真面目な子が多く、楽しく通っています。
-
進学先を選んだ理由真面目な子が多く子供にとって良い環境でした。
家から近いのもよかったです。
投稿者ID:927239 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
個人的には二中で良かったと思う。
学校内で暴れてる人もいないし、
生徒数も高槻で1番多いし、
理不尽に怒ったりする先生もいなかったし、
体育祭も各学年全力で優勝に向かって頑張っていたし、
受験のサポートもしっかり先生がしてくれたり
中学校生活3年間を送るにあたって文句なしの中学校だった。
なんならも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習面でもなんでも普通。特になしですね。ただ、学校から家までの距離が通いのは不便。普通過ぎてものたりないかもしれません。
【学習環境】
頭のいい子のクラスに入ると出来て当たり前だからみんなで教えあうことはない。
【進学実績/学力レベル】
普通に茨木高校や高槻北高校に通ってるこがいるが辞めて、通信...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
阿武野中学校
(公立・共学)
-
-
市内の学校の中では落ち着い校風である
3
保護者|2018年
阿武山中学校
(公立・共学)
-
-
さいこうです!青春!
5
卒業生|2020年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
先生方頑張って下さい!!
3
保護者|2022年
芝谷中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に学力が高い中学校です。
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細