みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高槻中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
よりレベルの高い学校に
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ある程度レベルのある学校で、施設環境・指導方針・在校生のレベルが高く、正直、地元の公立中学より、非常に良かったと思う。
-
校則特に厳しい印象がなく、先生たちも親身に対応してくださっています。
-
いじめの少なさ入学して約6ヶ月経ちますが、いじめの話は一切聞こえてきません。
-
学習環境夏休みもずーっと学校に通い、クラブと勉強を友だちと一緒にしていて、そういった環境が整っているのはいい。
-
部活中学高校一貫高の為、部活動は高校生も一緒に行い、面倒見のいい先輩達に指導していただいているようで、楽しく部活動に励んでいるようだ。
-
進学実績/学力レベル入学時は結構ギリギリの成績で入学して心配だったが、優秀な成績の友達達に引き上げられるようで、少しずつ成績があげっているようだ。
-
施設私学一貫校の為、公立の中学に比べて施設・広さなどかなりいいようだ。
-
治安/アクセス最寄りの駅から学校までは近く、治安云々の前に着いてしまう距離でいい立地だと思われる。
-
制服上品で品質のいい制服と体操着で、娘も結構気に入っているようだ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動も勉強も真面目に取り組む生徒が多い印象で、成績ギリギリで入学したので、中学在学中も塾通いが必要かと思っていたが、成績のいい友達たちに引き上げられるように娘の成績も少しずつ上がっており、環境に恵まれた学校とおもう。
入試に関する情報-
志望動機地元の公立小学校の先生・生徒のレベルが低く、在校時に娘もそれが不満だった為、そのまま地元の公立中学に進めば、同様の環境だと思われた為、よりレベルのいい学校で勉強をしたいとの娘の希望が志望動機。
感染症対策としてやっていること教室の換気・手の触れる箇所の消毒は最低限行っていたが、そういった事に気にしない子どもたちが非常に多く、そういった学校の取り組みも成果があったのかが不明。投稿者ID:86223620人中16人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
勉強一辺倒ではなく、多くの学びが得られる学校です。先生方もとても熱心(マニアック笑)な方が多く、授業もしょっちゅう脱線するそうです。そこが高槻の良さかも知れません。ホームページやパンフレットに書かれていることに嘘偽りはなく、入学以降は良い意味で期待を裏切られ、新たな発見の日々です。 正直、高槻は第一...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
入学説明会の時と 入ったらあまりにも違っていました。
説明会上手だなという感じです。
上位層に入らなければ、なかなか辛いと思います。もう少し教育者としての熱意を感じられるようになればいいな~との保護者の声をよく聞きます。
安心して通わせられる学校へなればいいなと思います。
急に女子を入れる話も聞きま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
清風南海中学校
(私立・共学)
-
勉強面に関してはいいほうだと思う
4
在校生|2023年
開明中学校
(私立・共学)
-
入ってから後悔したと言う人もいます。
2
在校生|2022年
帝塚山学院泉ヶ丘中学校
(私立・共学)
-
入学を検討しているなら考え直した方が良い
1
在校生|2024年
同志社香里中学校
(私立・共学)
-
自由で生徒が考える学校
4
保護者|2020年
金蘭千里中学校
(私立・共学)
-
これから、改革のある学校。
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高槻中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細